完全なスタミナ切れ

新春練習6日目。調布市の布田小学校で女子の練習試合。
相手・・・布○さん、町○Vさん、町○○崎Mさん。
どのチームもホームページを持っているわけで、東京西部のIT交流会とも言えましょうか。

冬休みの練習試合は、とうとう最初から最後までメンバーがそろわないという事態になりました。残念なことですが、こういうチーム状態で高い目標を達成していくことは難しいです。もっともっと頑張っているチームがいくらでもあるんですから。

今日は全部で15セットもやらせていただきました。試合間は練習、審判の順番は0回という充実した練習試合でしたが、休みなく15セットやり続けたのは初めての経験だったので、最後の3セットは完全にスタミナ切れ。体力的なスタミナではなく精神的なスタミナ切れで、集中力がまったくなくなってしまいました。かく言う私自身もスタミナ切れでした。
最終ミーティングでは、「みんなスタミナ切れしちゃったよな。」と言葉をかけると、「もう集中できなくなっちゃった。」と言葉が返ってきました。

さて、明日は冬休みの最終日。辰巳ジャンプは早くも教育大会の予選に男子チームが挑みます。なんとこちらもレギュラーを欠く状況ですが、その状況で冬休みずっと練習してきたので、試合にはなるでしょう。
頼みの綱はサーブです。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )