地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

満鉄風?客車をつくる (7) ジテ電車編成完成!

2009-12-06 00:07:00 | 超へっぽこ模型製作


 迫力の離合!……って、実車は最高速度30~40km/hの超鈍足 (^^;



 俯瞰気味に眺めるとこんな感じ。へっぽこですが、めっちゃ満足 (^O^)。



 先頭車(とりあえず103-1・4と命名 ^^;) をサイド気味に。



 中間車(103-2・3) をサイド気味に。上の103-2には鉄コレ動力入り。

----------------------------------------------
 かねてから製作を進めておりました満鉄ジテ改造・撫順電車っぽい車両(「タイプ」とは言えないでしょう ^^;)、何とか年末年始の多忙の前に完成させてしまうべく、小間切れに浮いた時間を活用して引き続きいじり続けた結果、このたび目出度く完成しました!! バンザーイ!!\(^O^)/ 熟練の技をお持ちの方からすれば、それこそ吹けば飛ぶような駄作かも知れませんが、とりあえず4連を組むと、ますますそれっぽい雰囲気は出ているかな……ということで、個人的なGM板キットデヴュー1周年を飾る記念作品として大満足でございます(笑)。一応、台車はパンタ付き先頭車(編成中唯一の電動車)以外、クロス○イントのKD-39を黒く塗った方が最晩年のスタイルになるのですが、とりあえず日車D型で済ませております (^^;)。また、本来は付随車である中間車に鉄コレ動力 (TM-09) を仕込んだのは、先頭車には挿入不可であるためです……(台車フレームもDT-10で代用 ^^;;)。
 1本落成したというわけで、今後2本目としてはヨリ実車に近い窓配置のバージョン(→101編成) または数年前に見られた青塗装を作ろうか……とも思うのですが、正面の加工を中心に結構面倒な作業が多く、当面はパスですね (爆)。
 それにしても……返す返すも、私が撫順を訪れた際にはジテ電車は寝ていたことが悔やまれます (号泣)。東崗・新生橋といった撮り鉄向きな駅でフィーバーしたかったのですが……。しかし、その撫順電車も今や完璧にバスに客を奪われ、定期列車は1日1往復になってしまったと聞きます (超号泣)。撫順電車が壊滅状況に陥った2009年にジテ電車(っぽいもの)を模型で作ったこと自体、ひとつの挽歌のようなものなのかも知れません……。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とっし~)
2009-12-06 11:58:59
こんにちは。とっし~です。

ジテ電車、ついに完成しましたね!
謙遜されていますが、雰囲気十分ですね~

満鉄の生き残りがごく最近まで現役であったというのも奇跡的ですが、それにしてももう少し早く中国鉄していれば…という後悔が最近多いです(泣)蒸機もそうですし…

撫順閉山後の市電はどうなるのでしょうか。残る1往復も遠からず停運になってしまうのでしょうかね。
そもそも撫順炭坑が閉山になるという事態がかつては考えられなかったことなのですが。
返信する
Unknown (おっとっと)
2009-12-06 12:49:33
>とっし~さま
 こんにちは、コメントどうもありがとうございます!
 ジテ電車……とくにツボとなる前面のパテ成形が苦悶の連続でしたが、とにかく完成にこぎつけてホッとしているところです。現在はガラス付き本棚の一番手前に4連状態で並べて悦に入っております(爆)。お楽しみ頂いて嬉しい限りです m(^^)m
 それにしても最近の中国は、爆発するカネに任せて急激に変わりすぎですね……。SLでしたら黒竜江や新疆、それに北京から近いところでは平庄などで現役のようですが、本家本元の満鉄工場が製造した車両としては、大連市電やごく僅かな事業用車、それに撫順など東北地方の鉱山ELを除けば、ほとんど現役では残っていないのではないでしょうか。その廃車の動きが加速したのが1990年代後半から2000年代……。私も非鉄期にもっと撮っておけば……という後悔が多いですね (-_-;
 それだけに、撫順には《雰囲気》で頑張って欲しいと思うのですが、残る現役電車も如何せん1970~80年代に作られた (?) YZ31客車を電車化したシロモノですので、そう長生きするとは思えないのも事実……。礦務局から国鉄駅方面に、中心街を貫く路線を無理矢理建設し(満鉄時代は路面電車として乗り入れていたようです)古城子や劉山などのベッドタウンからの利便性を大幅に改善してスピードアップすれば再び繁盛することも可能でしょうが、現状ではバスに乗る方が遥かに速い以上、残り1往復がいつ停運になるとしてもおかしくないと思います。フィリピン国鉄のように、マニラ近郊4往復のドン底から這い上がりつつある事例を撫順でも!と思うのですが……(^^;
 ともあれ、満鉄時代から約100年掘り続ければ、あれだけの巨大露天掘りも枯渇するのはやむを得ないことでしょう……。
返信する
Unknown (MAKIKYU)
2009-12-07 12:14:11
こんにちは。

撫順の電車は、数年前のこちらの訪問時も朝と夕方のみの運転となっており、生活の足と言うよりは専ら炭鉱関係者の出退勤手段と言う雰囲気でしたが、運転時間帯は末端はともかく、各系統が集まる区間ではそこそこの本数が走っていただけに、1日1往復とは余りの大激減ですね。
(突然停運をやらかすお国柄では、1往復だけでも走っているだけ良いのかもしれませんが…)

また撫順ではこちらも電車の末端区間を乗車する際、午後の稼動開始時間に合わせて路線バスでアクセスし、運転終了後に撫順駅方面へ戻る際にも路線バスを使った事がありますので、利便性の面では比べ物にならず、都市鉄道としての利便性も期待できない状況では、炭鉱と運命を共にするのも止むを得ないかもしれません。

出来ることであれば都市鉄道として再生させるのが理想ですが、それが不可能ならせめて活躍した車両を保存する程度の事には期待したいものですが、ジテ以外の車両ではその価値もどの程度あるのか…

こちらは青塗装の時にジテ電車に一度乗車していますが、今や彼の地まで出向く余裕を確保できる身ではなく、まして市内電車の大幅縮小の話を聞くと、良い時期に乗ったものとつくづく実感するものです。
返信する
Unknown (おっとっと)
2009-12-08 09:46:10
>MAKIKYUさま
 おはようございます、コメントどうもありがとうございます。
 確かに撫順の電車は、既に衰退期に入っていた数年前でも、列車が集中する東崗と十一道街のあいだでは、ピーク時に15~20分間隔で走っており、まぁそこそこだな……と思えたものです。しかし実際にはこの区間のみを利用する客は多くなく、古城子・劉山などのベッドタウン(?)からの直通客が多いことから、末端部ではピーク時でも30分~1時間間隔という状況では、利用客感覚としては頻発するバスに比べてゼロに等しいのかも知れません。不便な電車が朝夕のみ運転しようが、1日1往復になろうがどちらでも良い……というのは、まさに赤字ローカル線に対して冷淡な日本の地方クルマ社会と似たような感覚なのでしょう。鉄道だからこそのフリークエンシーがないと客をつなぎ止められない中、「上級の指示・命令」で呆気なくこうなってしまうのも、中国ならではの光景ではあるでしょう。
 まぁ背景には撫順露天掘の枯渇により撫礦集団そのものの先行きが怪しいということもあるのでしょうが、もし今後本当に完全枯渇・閉山となったら、保存・観光鉄道として活路を開いて欲しいものだと思っています。撫順といえば中国では知らない人はいない超メジャーな場所ですので、露天掘りの底まで観光列車で行けるとなれば、瀋陽と撫順の中間にある清のヌルハチ陵と合わせて行きたい!と思う人は多いでしょう……。
 まぁ、我々はちょうど良いときに行ったということでしょうか……。
返信する
Unknown (はいらーある)
2009-12-10 02:11:48
撫順ジテ完成おめでとうございます。
次はYZ31改を手掛けてみてはいかがでしょうか?どうやって作れば良いのか見当もつきませんが。

私も電鉄の壊滅を嘆くものの一人です。
電鉄は1985年の最盛期には17編成114両の車両を保有し、172本の電車を運行、ラッシュ時には片道3分毎の頻発運転だったそうです。それがわずか四半世紀で壊滅に追い込まれるとは…
やり方によっては充分再生も可能と思われるだけに残念です。

ジテの画像をニコニコ動画に投稿しましたので、よろしければご覧になってください。(息子の撮影のため、出来はよろしくないですが…)
返信する
Unknown (おっとっと)
2009-12-10 12:34:02
>はいらーあるさま
 こんにちは、コメントどうもありがとうございます!
 最盛期の撫順の模様は、むかし昭文社から出ていた『中国鉄道の旅』という小冊子に収められたジテ104号編成の写真で見たことがありますが、7両編成が人民服姿の鈴なりの乗客を満載して走っている光景にシビれたものです……。たしかにそれだけの編成が揃っていれば、密集区間ではピーク時3分間隔も余裕で実現出来るでしょうし、さぞかし莫大な輸送量を誇ったのでしょう……。
 それが25年で壊滅するというのは、他の如何なる国の通勤路線と比べても激しい廃れ方なわけで……炭鉱鉄道ならではの経営とはいえ、本当にこれを活かして都市型鉄道に脱皮させる手はなかったのか……と思います。街外れに雷鋒同志を偲ぶ聖堂(→まさに無用の長物)を作るカネと、「上級の命令」一片であらゆる建物を立ち退かせるだけの《土地国有の原則》があれば、撫順駅前への路線延長なんて余裕だろう?と激しく思うのですが……。

 まぁとにかくあとは、我々が残した記録をよすがに大満鉄の牙城・大撫順を偲ぶしかないわけで、まずはジテ編成完成お祝いありがとうございます! m(_ _)m 
 YZ31改造編成……実は考えていなくもないのですが(爆)、果たして以下のような組み合わせで無事出来るのかどうか、大いに悩み苦しんでいるところです。

*京王井の頭線3000系マスク
*国鉄80系マスクのうちヘッドライト部分
*井の頭3000系マスクから切除したライト
*国鉄スハ44側面&屋根
*国鉄101系ドア
*シルヘッダーを作るためのプラ線

 あとは……コルゲートを再現するために極細ランナー線を自作することが出来るかどうか……。

 う〜ん、考えれば考えるほど奇怪ですね(滝汗)。

 ジテ動画、すでにチラッと拝見して興奮しているのですが(*^^*)、改めてじっくりリプレイしまくったうえで感想をカキコさせて頂きます!!
返信する

コメントを投稿