日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

あんな絵、こんな絵

2005-10-15 17:20:29 | 本・映画・テレビドラマ・絵・音楽
私はユーモアにかけるのですが、今日くすっと笑わせてもらった話、おすそ分けします。

絵画教室で、
日曜画家Aのつぶやき
「あーあ、マチスだったらこれで終わりにするのに、僕はマチスでないから、まだまだ描かないといけない」

日曜画家Bのつぶやき
「ゴッホだって、生涯1枚しか絵が売れなかったのだから、ゴッホだと思って描きつづけていれば…」

とある町の平均年齢が毎年1歳上がる絵画教室からもれ聞こえてきた声です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙なはずなのに、きっとよくある現実

2005-10-15 17:11:59 | 私の雑感あれこれ
秋晴れに槌の音。
ご近所で新築工事です。
槌の音は暮らしの勢いを感じるから、余所さまのことなのにワクワク感がして、さぞうれしいだろうなーと、聞いていました。
そして、今朝犬の散歩で、工事現場あたりも回ってきました。
屋根の上に突き出たものは煙突なのだろうか。
でも…、形は煙突様でも、…木製です。
住宅展示場にあるような素敵な家ができるのでしょうが、「あっ」です。
日本建築の煙突は木製なんだ(出来上がりは外側にレンガ様のタイルが張られ不自然ではなくなると思います)。
多分サンタクロースさん用(?)。
西洋風の建物でも玄関で靴を脱ぐ日本式だし、日本人って、そこのところ器用ですよね。
木の煙突だって、デザインとして素敵だからOK、無問題。
きっと、西洋の人が木の煙突を拵える日本人を妙に思うかもしれないけれど、これが日本人の欧風文化の取り入れ方の一面を表してもいるのでしょうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の改革のひとつ、議員年金のこと

2005-10-15 09:24:13 | 社会問題
優勢民営化法案が参院通過し、次々と改革も目白押しらしい。
議員年金の縮小、廃止の方向への議論を耳にします。
共済年金、厚生年金、国民年金と様々ある中で、もっとも税金での負担率が高いのが議員年金だとのこと。ひとまず共済年金に組み入れ、年金の一本化(共済と厚生)の方向へというのが自民党案だったでしょうか。
自分の受けている特典を減じることを、自ずから改革の対象として出でくることを評価します。
そんな特典を放棄しても、まだまだ恩恵は享受しているのだとか、その後の増税案を出さねばならないから、批判をかわすためだとか、憶測、推測もあるかもしれないけれど、ひとまず自分たちの特典を減じようとの提案には、心地よさを感じ、被選挙人の見識かと理解したいものです。
自分の立場に不利な提案を避けたがる習性を自分の中にも感じてしまうものですから。

さて地方議員にも年金がありますよね。
県や市町村の場合こっちのほうはどうなっているのでしょうか。
財政が苦しいときの見直し、無駄が無いか、不合理な支出が無いか…。
なんか家計と似ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする