明けるのも早くなって、庭めぐりで癒されています。
でも、スギナなどもいやに目について、シャベル片手に(根が深くてシャベルで掘るようにして抜いています)、ですけれども。苦笑
バラの葉っぱだけでなく、どの草花たちもにぎやかになってきました。
ちょっと地味目のご紹介になりますが、見てください。
ヒューケラ①
ヒューケラ②
ヒューケラ③
ヒューケラ④
キンギョソウの花弁の色合いも素敵です。
アシュガが花を持ちました。手前の白い葉っぱはラムズイヤ―です。右の緑はカキツバタ。
チューリップも開花。二年目の球根です。
フリージアも開花。3年目の球根だったかな?どんどん球根が増えていきます。
ラナンキュラス。球根から植えたものはまだまだ蕾をつけるどころではありませんが、開花苗で購入したものは、2度目の花をつけてくれています。
でも、スギナなどもいやに目について、シャベル片手に(根が深くてシャベルで掘るようにして抜いています)、ですけれども。苦笑
バラの葉っぱだけでなく、どの草花たちもにぎやかになってきました。
ちょっと地味目のご紹介になりますが、見てください。
ヒューケラ①
ヒューケラ②
ヒューケラ③
ヒューケラ④
キンギョソウの花弁の色合いも素敵です。
アシュガが花を持ちました。手前の白い葉っぱはラムズイヤ―です。右の緑はカキツバタ。
チューリップも開花。二年目の球根です。
フリージアも開花。3年目の球根だったかな?どんどん球根が増えていきます。
ラナンキュラス。球根から植えたものはまだまだ蕾をつけるどころではありませんが、開花苗で購入したものは、2度目の花をつけてくれています。