一昨日だったか、町の広報車がなにか「コロナ感染者が、、、」とアナウンスをしているのが聞こえてきた気がする。
? とは思っていたけれど、聞き流していた。
その晩、役所から電話が来て、コロナ陽性者がひとりでたため、今月末まで体育館が閉鎖になりました、と。
あらら、スポーツで利用している夫に伝える。
県の情報を検索してみると、20代の男性とある。
町での初めての陽性者です。
症状があるのかないのかもわかりません。(多分、若いし、無症状なのでは?)
なんだか、感染したことで、4万人以上の町中を触れ回られるなんて、えっえっ!
そして、コミュニティセンターも今月末まで閉鎖になった、さらに追加して陽性者がでると、来月も、、、になるらしい。
えっえっ!
公共施設は一律閉鎖という対応を首長が指示したのでしょうか。
私は政令指定都市に通勤しているけれど、広報車が〇人出た、と触れ回ってはいない。
ひとりの感染者さんのプレッシャーはすごいでしょうね。
そういえば、岩手県は陽性者ゼロの県です。
なので、県外に出ている家族が帰省して、ウィルスを持ち込むと、ただでは済まなそうな雰囲気で、夏の帰省はするな、と言っている家族もあるとか、ネットで読んだことがあります。
なんだか、どんどん、エスカレートしていっているみたいに思うのですが、いかがでしょう。
車の運転は、間違えば人をひいてしまうかもしれないから、運転はしてはいけない。車はタブー、とはなっていないのに、コロナばかりがなぜ?
今年の上半期だったか、私たちの県の交通事故による死亡者数は76名とテレビが伝えていました。
事故数はもっと多いでしょう。
その数字には鈍感になっているのに、若い男性の陽性者で、ここまで波及すべきものなのかしら、と考え込んでしまいます。
withコロナなのに、ひとりの陽性者で町全体の公共施設閉鎖とは。
公共施設で働いている人は、閉鎖しても収入にかかわることはないから、指示に従うのは容易なのでしょうね。
感染予防対策は大事。
そして基礎疾患のある人、高齢者は要注意であることは、重々承知してはいますけど。
? とは思っていたけれど、聞き流していた。
その晩、役所から電話が来て、コロナ陽性者がひとりでたため、今月末まで体育館が閉鎖になりました、と。
あらら、スポーツで利用している夫に伝える。
県の情報を検索してみると、20代の男性とある。
町での初めての陽性者です。
症状があるのかないのかもわかりません。(多分、若いし、無症状なのでは?)
なんだか、感染したことで、4万人以上の町中を触れ回られるなんて、えっえっ!
そして、コミュニティセンターも今月末まで閉鎖になった、さらに追加して陽性者がでると、来月も、、、になるらしい。
えっえっ!
公共施設は一律閉鎖という対応を首長が指示したのでしょうか。
私は政令指定都市に通勤しているけれど、広報車が〇人出た、と触れ回ってはいない。
ひとりの感染者さんのプレッシャーはすごいでしょうね。
そういえば、岩手県は陽性者ゼロの県です。
なので、県外に出ている家族が帰省して、ウィルスを持ち込むと、ただでは済まなそうな雰囲気で、夏の帰省はするな、と言っている家族もあるとか、ネットで読んだことがあります。
なんだか、どんどん、エスカレートしていっているみたいに思うのですが、いかがでしょう。
車の運転は、間違えば人をひいてしまうかもしれないから、運転はしてはいけない。車はタブー、とはなっていないのに、コロナばかりがなぜ?
今年の上半期だったか、私たちの県の交通事故による死亡者数は76名とテレビが伝えていました。
事故数はもっと多いでしょう。
その数字には鈍感になっているのに、若い男性の陽性者で、ここまで波及すべきものなのかしら、と考え込んでしまいます。
withコロナなのに、ひとりの陽性者で町全体の公共施設閉鎖とは。
公共施設で働いている人は、閉鎖しても収入にかかわることはないから、指示に従うのは容易なのでしょうね。
感染予防対策は大事。
そして基礎疾患のある人、高齢者は要注意であることは、重々承知してはいますけど。