日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

あと1週間で102歳。

2018-12-17 07:24:00 | 母のことなど
送ったお歳暮のハムを食べている画像が届いた。
次の日曜日に102歳の誕生日を迎えます、と。

親へのお歳暮は、家族みんなでどうぞ、という思いもあって、高齢者向けというより、家族だんらんにと思ってお肉やらハムを送ってきた。ちゃんと本人が食べているよという画像まで届くのは、ご愛嬌だし、ありがたい。

日曜日に、「自宅介護での認知症の人への接し方」というテーマの講演会に出席した。
某委員会のメンバーとして。…この手の講演へある程度は顔出ししないと、という不届きな思いもあって、です。

講師は、長年認知症患者を診てこられた開業医の方、お二人。
そして、認知症で悩んだ場合の窓口にあたる地域包括支援センターの担当者の話。

認知症という言葉に置き換えられるようになって、使いやすいのか、よく耳にする。
ふ~ん、あのケースが認知症なのかしら、と自分の担当高齢者の事案を思いめぐらしたりしながら聴く。

現役時代にどんな仕事をしてこられたかに関係なく、誰にでも認知症の症状は出てくる、と。

ふ~ん、と母のことも思う。
100歳を超えてから、自分の100歳を超えた年齢を言いたがらなくなった、と弟夫婦は苦笑いしていたけれど、
認知症だからではなく、受け入れたくないから、知らんぷり、勘違いしたふりをしているのだと、可笑しい。

一番大事なことはわかっている。

息子夫婦と一緒に暮らせている自分はありがたい。
寝たきりになると、息子宅にいられなくなる。

だから、車いすから、便座に移動するのも大変なのだけれど、たっぷりの時間をかけて、頑張っている。

「よいしょ。よいしょ」と口にしながら。

「『よいしょ』って掛け声かけても、腰は上がらないよ、自分で踏んばらないと~~」というやり取りが、今日も繰り返されているのだろう。
ありがたい。

どのチョイスがいいのか、それぞれだろうけれど、母と弟夫婦はこんなチョイスをしてくれている。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄のこと。 | トップ | 藤沢周平著『驟り雨』(はし... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
haruharuさんへ (案山子)
2018-12-18 07:11:38
コメントありがとう。そうですね~。弟嫁さんも、母の人柄を理解してくれているのが、ありがたいです。退院後の同居し始めたころ「病室に巡回に来る看護婦さんにしても、さっと切り上げたくなる患者と、時間が許せば語らいたくなる患者がいると思うけど、お母さんは側に時間長くいたくなる人だと思う」と。
返信する
こんばんは~~ (haruharu)
2018-12-17 21:04:51
お優しい弟さんご夫婦に見守られて
お母さまもお幸せですね♡
というのもお母さまが我がままではないということでしょうし弟さんのお嫁さんも気を使うことなく
自然体で生活できる環境にあるということなのでしょうね!
返信する

コメントを投稿

母のことなど」カテゴリの最新記事