日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

9月2日・小学生の間で囲碁が盛ん(57)

2005年09月02日 | 総   囲 碁・ごもく会
                     BLOGの言葉=鉄は熱いうちに打て 
昨日定例の碁木(五目)会に出かけた。
毎週木曜日に行われるのでこの名前が付いた。
夏季リーグ戦の成績発表とこれに伴う戦績7,5割以上の方の昇級、昇段者の発表があった。
昇級することができた。皆に感謝。
その後先生による指導ならびに会員相互の対局が行われた。



囲碁がいま小学生の間で流行している
『ヒカルの碁』の影響らしい。


ヒカルの碁とは   物語
小学生のヒカルはある日偶然、祖父の蔵で碁盤を見つけた。碁盤に残された何かの《しみ》。それを見つけた瞬間、誰とも知れぬ人の声が聞こえる。その声は碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(フジワラサイ)の霊であった。霊がヒカルの意識に入り込み語りかけてきたのだった。

この「『ヒカルの碁』が、平成10年から『週刊ジャンプ』に連載されテレビでも放映され一躍脚光を浴び少年たちの間で話題になった。
ヒカルに影響された、小学生たちはヒカルの格好良さに惹かれ囲碁フアンが生まれた。
囲碁は、全体を見る力、洞察力、頭の回転を養う頭脳労働です。小学生からはじめたら、ヒカルのような天才棋士が生まれるかも。

今日の出来事
1、家庭菜園
      前回、前々回播種した処に散水。  たまねぎ播種。
2、
3、




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする