blogの言葉=冷暗所で風通しのよい場所に保管する。
家庭菜園で最も喜ばれているのがじゃがいも と たまねぎである。
保管さえしっかりしておくと1年中食べられ料理の範囲も多岐にわたって利用できるからであろう。そしていつでも。
今年は沢山採れたから濡れ縁の下に箱で保管場所を作った。
風通しもマァマぁ・・・・で冷暗所とまでいかないが適切な場所と自分で決め込んだ。
保管以来あまり見たことはなかったが、昨日掃除のため明るい所で見ると何者かに食べられた痕跡。
ゴキブリに食べられたか?
いったいどなたが参上したか。
底の部分はどうかしら・・・・と点検すると大きなゴキブリが飛び出した。
この痕跡は、ゴキブリちゃんにしてやられたか。?
それともあのチュウスケ君のネズミか。
はて? さて?
家内が何とも話していなかったから、ここ1週間の仕業。
知恵袋
保管方法は風通しがよく冷暗所は知っていた。
リンゴをじゃがいものなかに混ぜて一緒に保管すると芽が抑えられると本に書いてあった。
ジャガイモの芽は知らぬ間に大きく成長している。
試してみよう。
ゴキブリ除けはないものか?
今日の出来事
1、イベント
柴又よさこい&バンドフェスティバル予選会
江戸川河川敷 柴又公園特設会場
2、
3、
家庭菜園で最も喜ばれているのがじゃがいも と たまねぎである。
保管さえしっかりしておくと1年中食べられ料理の範囲も多岐にわたって利用できるからであろう。そしていつでも。
今年は沢山採れたから濡れ縁の下に箱で保管場所を作った。
風通しもマァマぁ・・・・で冷暗所とまでいかないが適切な場所と自分で決め込んだ。
保管以来あまり見たことはなかったが、昨日掃除のため明るい所で見ると何者かに食べられた痕跡。
ゴキブリに食べられたか?
いったいどなたが参上したか。
底の部分はどうかしら・・・・と点検すると大きなゴキブリが飛び出した。
この痕跡は、ゴキブリちゃんにしてやられたか。?
それともあのチュウスケ君のネズミか。
はて? さて?
家内が何とも話していなかったから、ここ1週間の仕業。
知恵袋
保管方法は風通しがよく冷暗所は知っていた。
リンゴをじゃがいものなかに混ぜて一緒に保管すると芽が抑えられると本に書いてあった。
ジャガイモの芽は知らぬ間に大きく成長している。
試してみよう。
ゴキブリ除けはないものか?
今日の出来事
1、イベント
柴又よさこい&バンドフェスティバル予選会
江戸川河川敷 柴又公園特設会場
2、
3、