日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

=843=堤防の花

2007年02月06日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

河川敷き、河川堤防

河川敷公園や堤防の広場に
寒さにめげず沢山の花が咲いていた。 

勇気をもらった花達

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

雑草

☆ 踏まれても踏まれても立つ路の草   (縄)


昨年は、ど根性大根なるものが賑わした。

寒風の中、江戸川土手を歩いた。
茶褐色の芝生の中に大小の花が咲いていた。
勇気を貰った。

雑草のすむ過酷な生育環境を乗り切るには、
特殊な態様が必要であろう。

それぞれの雑草は、暑い夏の日であろうが、
寒風吹きすさぶ冬の期間であろうとも種を維持する。
それなりの方法で乗り切るにふさわしい、仕組みをもっている。
運動場や道路脇など、踏まれることの多い場所、平易に 田畑や耕地に発生するものは、それなりの成長過程があるようだ。

人間から嫌われる雑草であっても
地球上に生育する植物は
一つだに名前が無いものはない。

                        名もない草の叫び

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする