見渡す限りネギ畑
千葉県・松戸市・矢切り
上部の右辺奥に家庭菜園が有る
手前がキャベツ畑
こんなに土盛をする
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ
矢切の畑も随分少なくなりました。
北総鉄道線が畑の中央を横断しそれにつれ住宅地がジワジワ進出
また下水道終末処理場として開発された。
いろいろの要因が重なって矢切のネギも減反の兆しが見られる。
この付近は、家庭菜園に行く途中なのでお目にかかる
美味しそうな白味部分の多いネギは、このように溝を深く掘り
土を上まで盛り上げて栽培するのかをマスターした。
ネギ苗を植えるに時期になると農家の方が、
「残っている苗を使いなよ・・・」と言ってくれたりする。
また自家用の苗が余ると土手や、川辺にたくさん捨てる。
そんなことから家庭菜園の皆さんは、得得ニュースを知っているため
貰ったり、拾ってきたりして家庭菜園に植える。
この矢切り付近は、国府台城を拠点とする里見軍と
北條氏との戦いが行われた合戦地である。
いわゆる第一次国府台合戦
第2次国府台合戦。