日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

新小岩東北広場祭り

2018年10月15日 |  紀  イベント・催行

JR新小岩駅南北連絡通路完成
チンドン屋さん祭り盛り上げる

 

 

南北通路  が完成したとのこと行って見た。 

 

新小岩北口広場の整備拡張

 
A,新小岩東北広場バス操車場   B、スカイデッキ通路 
 C、新小岩地下連絡通路

JRs新小岩駅北口は本当に狭く南北の通路も矮小でとても不便した。
バス発着所がAに出来て,Bのスカイデッキで結ばれて
便利になりました。


モンチッチは1974年にセキグチより発売。
体はぬいぐるみ、顔と手足はソフビの人形で当時は全く新しい人形と言われ、
発売当初に爆発的ブームを起こしました。
このセキグチがここ新小岩です。



チンドン屋さんは街を練り歩く。

 

 

車 展 示


レーシングカーレーサー、吉成一成さんの車


白バイ


水陸両用車(愛称「すぃ防」)
災害時に陸上だけでなく、水上も走行できる車両です。地域の防災訓練で体験乗車を実施します。


水陸両用車説明板

 

久方ぶりにチンドン屋さんを見た、いいもんだ。

お子さん達は初めてが多いらしくハシャグ!

大人たちは子供心の時代にカムバックし懐かしむ、これに紙芝居でも

有ったら、昭和の一風景を切り取ったようです。

チン➡鐘、 ドン→太鼓、クラリネット➡?

 

 

 ココメト close

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする