あまたの姿を持つ
春を告げる花
春を感じるのは、どの様な瞬間であろう。
暖かい風に触れたとき、旬のものを食べたとき。
花もその一つ。可愛らしい姿や匂い。そんなあまたの姿の花が、
新たな季節の訪れを知らせてくれる。
水 仙
花というより灌木、シャリンバイ
玄関を彩る花花
高砂ユリも元気がない
枯れかかった菊
チュウリップの芽
大小45~50球根を植えた。枯野で唯一愉しみは
花が咲いてくれること。
砂利を踏む乏しい花や冬の庭 (縄)
今日のメモ
昭和基地開設記念日(/1/29)
1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設した。
この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸には日本を始め12か国による観測網が敷かれた。
高校生の頃、自転車で通学時友だちと、「南極へ基地が出来るんだって・・・」と、k君と話したことが鮮明に蘇ってきた。
、
※コメント欄オープン。