私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

ベンジャミン・バトン <数奇な人生>

2009-02-08 15:03:29 | 映画鑑賞
1918年 80歳の姿で生まれてきたベンジャミン・バトン。
父親に捨てられた子供は、老人ホームで育つ。
針が逆に進む時計台のように、少しずつ少しずつ若返りながら大人になる彼。
その数奇な運命に対して誰も疑問を唱えることはない。
本人も運命と思っているのか、船乗りになり世界を旅し、戦争を体験し、そして40歳代、50年代、60年代のポップスに彩られ時を過ごしたベンジャミン・バトン。
充実していると思われる40歳代を過ごした彼は、更に若返っていくことになる。
数奇な運命から逃れられないのだ。

時間が経つとともに、バックに流れる音楽も変わる。そして周りの景色が変わる。
彼のたどる数奇な運命と時間の流れがその時々の音楽で分るのが楽しい。
たとえ逆に時間が流れようとも、時間の流れに乗っていることには代わりのないことが手に取るように分るからだ。洪水がやってくるニューオリンズで語られるその数奇な運命は、逆に流れる時間の流れに綺麗に乗っかっているのだ。

20歳代のベンジャミン・バトン。
CGの力を借り、強いライトの中に浮かび上がる20歳のブラピ。
綺麗ではあるが、あまりにも素敵なCGのお陰で、その数奇な運命が更に更に浮世離れした話に思えたのは、残念。好みもあるかもしれないが、20歳のブラピの姿は、ちょっといらなかったのにと思う。

The Curious Case of Benjamin Button [Original Motion Picture Soundtrack]
Bruce Morgenthaler,Christian Kollgaard,Drew Dembowski,Edward Meares,Nico Carmine Abondolo,Oscar Hidalgo,Allen Savedoff,Damian Montano,Judith Farmer,Andrew Shulman,Antony Cooke,Armen Ksajikian,Cecilia Tsan,Dennis Karmazan,George Kim Scholes,Stephen Erdody,Timothy Landauer,Ralph Williams,Stuart Clark,Matvey Blanter
Concord Records

このアイテムの詳細を見る