このドラマを見ながらストロベリーナイトを読んだりしていたので、コ・ヒョンジョン演じる女刑事とストロベリーナイトの姫川刑事がごっちゃになったりしたが、ドラマの方は連続殺人犯を追うという内容であっても、新米検事との女刑事の話にもちゃんと(というか、やや多いくらい)スポットが当たっており、シンプルな警察物というわけでもない。
サスペンスアクション的なドラマが少ない中で見る、カーチェイスやヘリコプターを使った追跡、更には香港のロケと結構動きが激しいのは目を引く。このまま行くのかと思ったが、勿論そんなことはなく、後半は恋物語だの、心理戦だの急にスケールが小さくなってしまうのだ。
登場人物のキャラクターがはっきりしてからなので、前半は動きの多さを楽しみ、後半はキャラクターを楽しみという見方をした方ががっかりしないかもしれない。
コ・ヒョンジョン演じる女刑事とハ・ジョンウ演じる新米検事のエピソード。
どう考えても女刑事の方が年上なのだが、ドラマの中ではそれは取り立てて問題にならず。新米検事の考えの浅はかさを女刑事が諭す場面も多々あるのだが、それも取り立てて歳の差を強調したものではない。
ベテランと新米という差はあるものの、お互い刑事と検察というプロの視線で話が進む場面が多く、立場の差がお互いの障害になることはあっても、歳の差が障害になるということがなかったのが、よかった。
何かあるたびに一々「歳の差、歳の差」などといわれながらラブストーリーを見ても面白くないし・・・
見始めの頃はハ・ジョンウを見るたびに「おおつるぎたんにそっくり」と思ったが、最後には「おおつるぎたんがハ・ジョンウに似ているかも」と思うくらいになった。慣れというものは怖い。20話も続けてみていると、誰が誰に似ているのかと一々気にするのも面倒になるものなのだ。
サスペンスアクション的なドラマが少ない中で見る、カーチェイスやヘリコプターを使った追跡、更には香港のロケと結構動きが激しいのは目を引く。このまま行くのかと思ったが、勿論そんなことはなく、後半は恋物語だの、心理戦だの急にスケールが小さくなってしまうのだ。
登場人物のキャラクターがはっきりしてからなので、前半は動きの多さを楽しみ、後半はキャラクターを楽しみという見方をした方ががっかりしないかもしれない。
コ・ヒョンジョン演じる女刑事とハ・ジョンウ演じる新米検事のエピソード。
どう考えても女刑事の方が年上なのだが、ドラマの中ではそれは取り立てて問題にならず。新米検事の考えの浅はかさを女刑事が諭す場面も多々あるのだが、それも取り立てて歳の差を強調したものではない。
ベテランと新米という差はあるものの、お互い刑事と検察というプロの視線で話が進む場面が多く、立場の差がお互いの障害になることはあっても、歳の差が障害になるということがなかったのが、よかった。
何かあるたびに一々「歳の差、歳の差」などといわれながらラブストーリーを見ても面白くないし・・・
見始めの頃はハ・ジョンウを見るたびに「おおつるぎたんにそっくり」と思ったが、最後には「おおつるぎたんがハ・ジョンウに似ているかも」と思うくらいになった。慣れというものは怖い。20話も続けてみていると、誰が誰に似ているのかと一々気にするのも面倒になるものなのだ。
![]() | H.I.T. [ヒット] -女性特別捜査官- DVD-BOX1ジェネオン エンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |