書道ガールズ 甲子園を朝の情報番組で見る。
書道パフォーマンスが最近のブームというのは、耳にしてはいても、書道ともガールズとも甲子園とも無縁の毎日を過ごしていたので、実際に目にしたのは初めて。
五月晴れの空の下 女子たちがこれぞ青春というまなざしで筆を振り上げる様は、非常にすがすがしい。
何もあんなに真剣にならなくてもと思ったりもするのだが、あれだけ一つのことに真剣になれるのが女子高生の特権だろう。
優勝チームは3D書道を目指した高校。
私は、黒い紙に書いた書がなんとなく朝日の中に似つかわしくないような気がしたのだが、「余白が綺麗だった」という評者のコメントを聞いた後では、なるほどと思ったりもする。
男子新体操チームが手伝ったというパフォーマンスには、別の第二章があるのではと?思ってしまうし、そんな風に何かあるのでは?と思わせるのもパフォーマンスの醍醐味なんだろう。全部を出し切ろうとしてあれもこれも詰め込みたくなるのも、若さの特権だんだろうが、敢えてそぎ落とすのも美しさなんだろう。
書道パフォーマンスが最近のブームというのは、耳にしてはいても、書道ともガールズとも甲子園とも無縁の毎日を過ごしていたので、実際に目にしたのは初めて。
五月晴れの空の下 女子たちがこれぞ青春というまなざしで筆を振り上げる様は、非常にすがすがしい。
何もあんなに真剣にならなくてもと思ったりもするのだが、あれだけ一つのことに真剣になれるのが女子高生の特権だろう。
優勝チームは3D書道を目指した高校。
私は、黒い紙に書いた書がなんとなく朝日の中に似つかわしくないような気がしたのだが、「余白が綺麗だった」という評者のコメントを聞いた後では、なるほどと思ったりもする。
男子新体操チームが手伝ったというパフォーマンスには、別の第二章があるのではと?思ってしまうし、そんな風に何かあるのでは?と思わせるのもパフォーマンスの醍醐味なんだろう。全部を出し切ろうとしてあれもこれも詰め込みたくなるのも、若さの特権だんだろうが、敢えてそぎ落とすのも美しさなんだろう。