私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

スンホン ネイバー記事検索

2014-04-08 21:47:04 | ソン・スンホン(宋承憲)
ビックスター4人のメンズパワーが沈滞する韓国映画界の雰囲気を変えられるか?という記事


今月のヒョンビンから始まり、6月までにリュウ・スンリョン、スンホン、チャン・ドンゴンの時代劇、アクション、メロドラマ等様々なジャンルの映画が公開され、それが停滞する映画界の雰囲気を変えられるかという内容。
4人のプライドをかけた戦いというのはもちろん、最近韓国映画の占有率が落ちている中で、新しい流れが生まれるかということに注目したい様子。

まぁ私はただ見て楽しんでいるだけなので、占有率なんてあんまり考えたことがなかったが、商売的に見たら、そんなことは言っていられない。数字はやっぱり大事なのだ。




職場の机

2014-04-08 21:33:36 | なんということはない日常
職場の机の上の約10分の1程のスペースを癒しスペースにしてみた。

「会社は仕事をする場所で癒される必要はない。」という厳しい言葉がどこからか聞こえてきそうだが、ストレスの多い現代、こっそり自分で自分を癒そうと、飾ってみた。

水やりのいらないサボテンがいいかとも思ったのだが、わざわざ小さい砂漠を創る必要はないかもしれないと思いなおす。
癒しにはやっぱりお水が必要だ。水やりの必要な観葉植物を置いてみた。

「可愛い観葉植物ですね~でも夏になると虫がつくと思います。。。。」とにこやかな声がどこからか聞こえてきたが、虫がいない今はとりあえずやり過ごすことにしよう。夏のことは夏になってから考えよう。