私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

コーヒーの日

2019-10-01 21:09:35 | なんということはない日常

コーヒーの年度は10月1日が始まりのため、今日はコーヒーの日だとか・・・・(消費税が上がったりもしたが、敢えてコーヒーの話・・・)

以前どこかで「2020年コーヒー問題」の話を聞いたことがあるような気がする。
『今までコーヒーを楽しまなかった国も、コーヒーを飲むようになったことだけでなく、どんどんコーヒーチェーン店がオープンし、一挙に世界全体でコーヒー豆の需要が増えたことで豆が足りなくなるという話があるらしい』・・・という話だったような気がするので、真偽のほどを確かめたいと、「2020 コーヒー問題」と検索してみたのだが、実際にヒットした記事は「コーヒー2050年問題」だった。

私のつたない理解では、「2050 コーヒー問題」は、環境が変わってしまうことで、酸味が特徴で現在は全体の60%程度を占めるアラビカ種の生産量が減ってしまうということらしかった。(ざっくりまとめなので、本来の問題はもっと複雑なはず)
現在は40%程度を占める苦みが特徴のロブスタ種の方が病気に強く、アラビカ種は栽培条件がちょっと厳しくて病気に弱いということらしい・・・

毎日、毎朝、コーヒーを楽しんでいるのだ。時々は、コーヒーについて思いをはせないと・・・・と思う。

 

*****

コーヒーブレイクにぴったりなケーキを貰ったのだが、こういう時に限って常備しているインスタントコーヒーを切らしていた・・・残念だ。

コーヒーの日だったのに・・・