私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

昭和の歌

2023-10-23 20:50:57 | なんということはない日常

もんたよしのりさんがNHK「うたコン」リハで見せた〝プロ魂〟と〝音楽への情熱〟

谷村新司の“エロキャラ”と“真摯な音楽家”という相反するイメージを統一させた「あの曲」

*****

私にとっては1970年代、1980年代の曲はどれも懐かしい。毎日のようにラジオから流れるヒット曲を聞き、毎週木曜日の夜9時には、翌日に学校で話題に乗り遅れないよう「今週のスポットライト」をチェックするために、欠かさずザ・ベストテンを見ていた。そのせいだろうか。ヒット曲だったら、メロディだけでなく、歌詞もキチンと覚えて口ずさむ事が出来た。

勿論令和5年のヒット曲もそれなりになんとなくは分かるけれど、それは音楽として、リズムとして知っているという感じだろうか。年のせいだろうか。。。今は歌詞がなかなか耳に入ってこない。

ダンシング・オールナイト、今はもうだれも、冬の稲妻、チャンピオン、昴・・・は私にとっては歌詞とメロディが一体となった歌だった。今でも歌詞が口をついて出てくる。

******

谷村新司のセイ!ヤングは、同級生が録音したテープを借り、時々聴いたりしていた。本人は笑う事なく低い声で「皆さん笑っていますか?」と確認しながら投稿されたハガキを読んだりしていたと思う。今だったらピーという音でかき消されるような内容も沢山あった。