掃除が面倒という理由から、荷物を増やさずに、なんちゃってミニマリストで日々を過ごしていたのだが、整理に使う道具がないと、使い勝手の悪い場所もある。
狭い玄関にあれやこれや置くのも雑然としてしまうと、小さなネックレススタンドに腕時計と鍵をかけていたのだが、鍵も腕時計もネックレスよりも重量があることから、かけるバランスを間違えると倒れてしまったりして、結局面倒臭い事になっていたのだ。
今回は思い切って、時計と鍵を掛けられる有孔ボードを購入。
有孔ボードで検索してみると、実用性と部屋のディスプレイを兼ねたおしゃれでスマートな物が沢山ヒットするが、私は飾るものも特にないので、ファイルとテプラという2大看板商品を持っている事務用品メーカーキングジムが販売している卓上収納用のペグボードを購入。購入の一番のポイントは壁に取り付けたり、壁に立てかけたりするのでなく、自立できるようなスタンドがついている事だった。
DIYが苦手な私にはこんな風に差し込めばいいだけになっているのは有難い。
フックでひっかけるだけでなく、事務用品メーカーらしく、小物を入れるミニコンテナやペンスタンドもカスタマイズでつけられるようになっている。
ただ、これは色が淡い青色というファイルを連想させる色使い。ボードの色、壁の色との相性があえばインテリア風にする事も可能だろうが、これを取り付けると急に事務用品チックになりそうなのでそれは遣わず・・・
ただ、本気で事務用品の整理に使うなら、不安定なフックでなくこのミニコンテナとペンスタンドは必須だろう。見た目だけでなく安定性も考えてのカスタマイズの品揃えだろう。