おおー、なんか、世界の秘密に迫る展開なのね。
わりとびっくりしたのは、これが2周目の世界だ、というのは1期のときから「Re:Dive」というタイトルから想像は着いていたのだけど、
それは2周目と言っても、プリコネが1周目で、プリコネRe:Diveが2周目だと思っていたんだよ。
でも、今回の描写だと、すでに一回、ユウキはペコリーヌたちとパーティを組んで、1周目のプリコネRe:Diveで一度死んでいた?ということだったみたい。
それに、今回、カスミが猫のキーリを抱いていたところからわかるように、みんな、中の人としてリアルの世界にいる本人がいる、ということだよね?
となると、この世界はSAOと同じMMORPGの世界で・・・ということになりそうで。
でも今回のカスミや、前々回のユニのように、この世界の欺瞞に気づいている美食殿以外のキャラも出てきたところを見ると、少しずつ、世界の現実に、皆が気づいていく、という展開なのかな?
だんだん面白くなってきた。
日常回がダラダラ進むよりは、こういう世界の秘密に挑む系の話のほうが、やっぱり面白いよね。
まぁ、ゲームをやってないから、逆にそう素直に思えるのかもしれないけれどw
わりとびっくりしたのは、これが2周目の世界だ、というのは1期のときから「Re:Dive」というタイトルから想像は着いていたのだけど、
それは2周目と言っても、プリコネが1周目で、プリコネRe:Diveが2周目だと思っていたんだよ。
でも、今回の描写だと、すでに一回、ユウキはペコリーヌたちとパーティを組んで、1周目のプリコネRe:Diveで一度死んでいた?ということだったみたい。
それに、今回、カスミが猫のキーリを抱いていたところからわかるように、みんな、中の人としてリアルの世界にいる本人がいる、ということだよね?
となると、この世界はSAOと同じMMORPGの世界で・・・ということになりそうで。
でも今回のカスミや、前々回のユニのように、この世界の欺瞞に気づいている美食殿以外のキャラも出てきたところを見ると、少しずつ、世界の現実に、皆が気づいていく、という展開なのかな?
だんだん面白くなってきた。
日常回がダラダラ進むよりは、こういう世界の秘密に挑む系の話のほうが、やっぱり面白いよね。
まぁ、ゲームをやってないから、逆にそう素直に思えるのかもしれないけれどw