BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

ワンピース-ONE PIECE- 第1104話 『ありがとう、お父さん』 感想: バッカニア族って「魂」の力をもつ種族なの?

2024-01-22 11:05:36 | ワンピ
前回タイトルが『ごめんね、お父さん』からの『ありがとう、お父さん』はズルいなぁw

でも、よくわかる。

てか、完全に今回は「くま回」!

くまが主役で、とにかくサターン聖を覇気の拳でぶっ倒した。

それでも、復活するサターン聖って、どういうこと?って思ったけど、でも、ロギア系の能力を考えたら、さもありなん、って感じで納得できてしまうのが悔しいw

それで再びくまを襲おうとするサターン聖を、今度は、サンジやフランキーが助太刀するってのはいいね。

特に、フランキーの場合は、自分たちが修行に出ている間に、くまがサニー号の番をしてくれていたことにえらく感謝していたから、「恩人」って言葉に重みがあってよい。

そして、最後はいよいよモノホンのバスターコール発動!

海軍の猛攻を、麦わらの一味+ベガパンク一党+くま&ボニーは逃げ切れることができるのか?

中途半端な正義の黄猿はここで男を見せるのか?

戦桃丸は逃げ切れるのか?

そういえばゾロvsルッチはどうなってるのか?

流れ的には、例の、古代の動かなかったロボが起動してくまたちを救う、って流れになりそうだけど。

その場合も、なんだか、今回のベガパンクの言い方だと、くまたちバッカニア族って、もともとは精神生命体みたいなことをいいかけたように思うから、今のくまのボディがうごかなくなった「くまの精神」が、例の古代ロボに移って大暴れしそうな気もするw

ベガパンク言う通り「愛の力」ってやつでねw

まぁ、でもスリラーバークのことを思えば、事実上の「憑依」とか悪魔の実レベルでも可能だから、バッカニア族ならほんとにできそうだな。

なんか、一気に「空白の100年」とか古代文明の秘密とか解明されそう。

あと、この流れだとベガパンク一党は確実に麦わらの一味の仲間になるよね?

なんだったらボニーとくまも。

そして、確か、エッグヘッドには黒ひげも向かってるんだよね?

なんか、バスターコール発動後、ものすごい乱戦になりそうなのだが。。。

でも、とにかく今回のMVPはくま。

まさかここまで「くま」が主人公するとは。

初登場のときには思いもしなかったよ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呪術廻戦 第248話 『人外魔... | トップ | 月が導く異世界道中 第二幕 ... »

ワンピ」カテゴリの最新記事