今にも枯れそうなハデハデ柄の御城覆輪でしたが
何とか生きのび、こんな小さな姿に生まれ変わりました。
それにしても丈夫な品種で普通ならとっくに枯れているはずなのに
持ちこたえるからたいしたものです。
柄といい、姿といいとても良い品種なのですが
丈夫で良く増えるのが難点ということなのでしょう。
(安いと言う意味で・・・)
この木も普通の御城覆輪の姿に戻るまでの何年かが楽しいひととき。
生長過程を見るブログネタにはうってつけです。
でも、なんだ御城かと皆さんは見てくれないかも
とりあえずお楽しみ中のラベルでも刺しておきますか。
何とか生きのび、こんな小さな姿に生まれ変わりました。
それにしても丈夫な品種で普通ならとっくに枯れているはずなのに
持ちこたえるからたいしたものです。
柄といい、姿といいとても良い品種なのですが
丈夫で良く増えるのが難点ということなのでしょう。
(安いと言う意味で・・・)
この木も普通の御城覆輪の姿に戻るまでの何年かが楽しいひととき。
生長過程を見るブログネタにはうってつけです。
でも、なんだ御城かと皆さんは見てくれないかも
とりあえずお楽しみ中のラベルでも刺しておきますか。