5月です。
この頃のぽかぽか陽気で桜は満開。
そして珍しく今日まで3連休。(明日からまた仕事ですが・・・
)
これは絶好の行楽日和としたものですが家に篭って植え替え三昧です。
雀でさえ交際相手を見つけようと陽気な声でさえずっているのに~。
趣味にも休みがほしいところです。
しかしそうも言っておられず、とりあえずミズゴケ巻きの分は終わって
木炭植えのほうに取り掛かっています。




別に植え替えなくても作落ちするわけではないのですが
このままもう1作すると根が隣の鉢に入り込んで大変なことになってしまいますので。


鉢から抜いて竹炭を外し、枯葉や枯れた根を整理し


また竹炭を当てて植え込みます。
実に簡単なもので1日100鉢を目標にしていますが
だんだん飽きてくるのが玉に瑕です。
この木はラベルが落ちていましたが品種は確か隣宝の芸落ち。
おっと、隣の宝を数えるなんてことわざもありましたね。
隣宝じゃなくて鱗宝でした。

この頃のぽかぽか陽気で桜は満開。

そして珍しく今日まで3連休。(明日からまた仕事ですが・・・

これは絶好の行楽日和としたものですが家に篭って植え替え三昧です。
雀でさえ交際相手を見つけようと陽気な声でさえずっているのに~。

趣味にも休みがほしいところです。
しかしそうも言っておられず、とりあえずミズゴケ巻きの分は終わって
木炭植えのほうに取り掛かっています。




別に植え替えなくても作落ちするわけではないのですが
このままもう1作すると根が隣の鉢に入り込んで大変なことになってしまいますので。



鉢から抜いて竹炭を外し、枯葉や枯れた根を整理し


また竹炭を当てて植え込みます。
実に簡単なもので1日100鉢を目標にしていますが
だんだん飽きてくるのが玉に瑕です。

この木はラベルが落ちていましたが品種は確か隣宝の芸落ち。
おっと、隣の宝を数えるなんてことわざもありましたね。
隣宝じゃなくて鱗宝でした。

カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 705 | PV | ![]() |
訪問者 | 436 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 7,481,656 | PV | |
訪問者 | 2,472,061 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,028 | 位 | ![]() |
週別 | 1,999 | 位 | ![]() |
検索
カテゴリー
- 羆(70)
- 建国殿(143)
- 建国殿No.1出(35)
- 建国冠(52)
- 建国宝(70)
- 月光羆(11)
- 建国の縞No.1(32)
- 建国の縞(152)
- 羆覆輪(68)
- 大冠(9)
- 黒牡丹、金牡丹(36)
- 黒牡丹縞(A)(46)
- 黒牡丹縞(B)(44)
- 黒牡丹縞(C)(37)
- 黒牡丹縞(D)(46)
- 黒牡丹縞(E)(36)
- 黒牡丹(24)
- 金牡丹(53)
- 縞物(290)
- 至楽(32)
- 白妙(33)
- 幽谷錦(20)
- 雲龍滝(9)
- 大江丸縞(39)
- 富貴の光(10)
- 慶賀(23)
- 国宝殿(7)
- 太公望(10)
- 紀州白王(19)
- 轡虫の縞(9)
- 白宝錦(5)
- 覆輪(225)
- 黄玉殿(23)
- 龍水山(20)
- 西鶴(21)
- 都鳥(31)
- 銀世界(15)
- 玉錦(10)
- 富貴殿(15)
- 大洞丸(22)
- 白宝殿(9)
- 宝覆輪(9)
- 富士覆輪(16)
- 御旗(10)
- 織姫覆輪(8)
- 宝剣(14)
- 剣龍(34)
- 御剣(16)
- 紫水晶(26)
- 水晶覆輪(11)
- 瑞晶(5)
- 姫富貴(10)
- 錦織(14)
- 雫(5)
- 古都の雪(9)
- 神威(20)
- 青物(185)
- 青海(9)
- 鈴虫(12)
- 長門丸(24)
- 裏甲龍(13)
- 破天荒(16)
- 呑海(11)
- 黄金虫(38)
- 松の誉羅紗(11)
- 青真珠(5)
- 紅無双(10)
- 寿光(6)
- 樹海(5)
- 翠扇(16)
- 舞鶴(36)
- 初日の出(6)
- 萩宝扇(67)
- 十二単(9)
- 紫玉(18)
- 円宰(8)
- 轡虫実生(7)
- 毘沙門天(19)
- 武蔵(8)
- 弁慶丸(11)
- 三角弁慶(6)
- 紀州宝(11)
- 卑弥呼(12)
- 龍谷殿(1)
- 弁天(7)
- 瀬戸の剣(7)
- 糸青海(13)
- 中斑(60)
- 羆の光(37)
- 帝(16)
- 星光殿(11)
- 錦紺冠(7)
- 鉄橋殿(5)
- 翁獅子(8)
- 虎(106)
- その他の芸(48)
- 雪観月(5)
- 花(51)
- 作について(69)
- その他(138)