富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

土佐錦

2012年05月17日 | 縞物


あれから一作半。
2回の冬越しを挟んでいますから2枚の葉繰りはまずまずです。
とはいえ親木の下葉が不自然に落ちています。
天葉も派手方向に進んでいますからそろそろ心の準備が必要かも






一方、仔の柄はちょっと持ち直しましたがまだ信用できません。






そこに登場したのが第3の仔。
(第2の仔は派手柄に付きしました。)






これが期待を一身に背負わされるような上柄で
個体の維持にようやく目処が付いた感じです。

ハタから見ればたわいもない縞物ですが
自分ではお気に入りで長く遊ぶにはもってこいの品種です。
売れる木は売ったら急に棚が寂しくなったりしますが
これはそんな心配もありませんし~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする