富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

長門丸

2013年07月04日 | 長門丸




あれから2週間。
花芽が動き出してから1ヶ月過ぎて蕾はご覧のように黄ばんでしまいました。
あとから動き出した別の品種がどんどん先に咲きはじめ
あ~~とか~ら~きぃたぁのぉにお~いこぉさぁれ~~・・てな具合です。

午後から日が陰る涼しいところに置いていましたので
どうも咲かない原因は暑さじゃなさそう。
やっぱり栄養不足かな・・・なんて考える前に即撤収です。







今後は花より団子に徹するべく株分けしてみました。







親仔ともに根はよく出来ていて力はありそうなのですが・・・。







とりあえず上の仔達を育ててくれた芯止まりの親木も丁寧に植え込みました。
あれ以来ですから仔を生まなくなってから5年。
これからまた仔が出たら神でしょうね。
富貴蘭讃歌さんならたぶん出せるかも~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする