富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

黒牡丹縞(D)

2013年07月08日 | 黒牡丹縞(D)



あれから1ヵ月半。






最上柄の天葉はそろそろ伸び切り次の天葉が待たれるところです。
次も最上柄ならこの木のマイブームは更にします。
なかなかここまではなってくれませんから。







こちらの仔の天葉はまずまず。
先々そんなに酷いことにはならないでしょう。






問題はこれの天葉がどう出るかです。
中に紺地が現れてくれたらやった~といった感じですが果たして・・・。
でも派手方向に足を引っ張られなければ御の字としたものかも。







ところで、以前外していた柄抜けの仔です。







たいした期待もしていなかったのですが最近、細縞がチラチラ目に付くようになりました。
なにやら巷ではこれを黒牡丹No、1と呼んでいるとか。
この木からまた黄牡丹錦が復活するのかちょっと楽しみではあります。
もともと木勢の良い品種ですが柄抜けだけあって更に作上がり。
仔もバンバン出そうな雰囲気ですから
下手な鉄砲も何とやら路線で行くとしましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする