れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ベニヒモノキ(紅紐木)・アリストロギアギガンティア・タッカ・シャントリエリ・俳句鑑賞

2023-01-31 06:58:41 | 温室の花たち

ベニヒモノキ(紅紐木)
 <トウダイグサ科アカリファ属(エノキグサ属)>
原産地は、西インド諸島。
花穂の長さは20~50センチ。
花穂の色は赤。


ベニヒモノキの白花
長い花穂が紐状をして垂れ下がったトウダイグサ科の常緑低木。




▲アリストロギアギガンティア
 <ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属>
ブラジルが原産地。
始めてみて面白いと思ったし、ウマノスズクサ属である事が、
なぜか親しみを感じた。(ジャコウアゲハの食草だから)


蕾は風船のように膨らんでいる。
花の寿命は短く、数日で落ちてしまう。


タッカ・シャントリエリ(ブラックキャツト)
 <タシロイモ科>
原産地はインド北東部・東南アジア。
草丈は70センチ~1メートル。
花の色は黒く見えるが、実は非常に濃い紫色です。
変わった形をした黒い花です。


蝶が羽根を広げたような苞葉の中心に垂れ下がるように小さな花を
沢山つけ、その周りに猫の髭のようなものが垂れ下がる。

(今回は温室の花の紹介でした。)

<日記>
月末なので、銀行周り。
部屋掃除。
超苦手でちっとも手伝ってなかった、
税金申告を主人に解説してもらい計算の手伝い。
う~む・・
我が家は子供がいないので、主人に何かあったら
私がやらなければならないことがどっさり。
まったく解らないことだらけなので、
少しづつ学ぶように努めることにした。
もう、そんな年代なんだと実感。


鬼太郎茶屋

      《今回は短歌になるのかな?》
       喫茶店での毎日新聞の欄より・
       (我が家はA新聞だから・)
    
     肋骨一つ一つに林檎の重さ湖の氷の薄さ  松澤 まもる   

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タラヨウ(多羅葉)の実(ま... | トップ | オオバベニガシワ(大葉紅槲... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます... (himesijimi)
2023-01-31 10:03:28
おはようございます...
(珍しい植物があるものだなぁ~)と想いつつ眺めておりました。と、温室の葉、花でしたか...

広島にも、広島植物公園があります。何度か行ったことはあるのですが...詳しくは覚えておりません😢m(__)m(また今度是非訊ねたいと想います(*^^)v)

...税金に関してはどうなのかなぁ~~~😢私にはサッパリ分かりません😢💦

「鬼太郎茶屋」の雰囲気がいいですねぇ~~~...
茶店なのでしょうか?それとも駄菓子屋、雑貨店なのかな?...つい立ち寄りたい!そんなお店ですね!
(鬼太郎の漫画が流行っていた頃は同時に、虫を題材にした漫画も流行ってたんですけどねぇ~~~)
今や、虫の姿が減少の一途にありますもの...
それって同時に、生き物、そしてヒトも棲み辛い環境だと言うことなんですけどねぇ~~~😢

花野れんげ様へ
安芸野今日子より
返信する
Unknown (hanano55rengesou)
2023-01-31 15:05:17
安芸野今日子様💛
いつも、ありがとう。
本来は、在来種しかやらない私ですが、
手持ちの画像もなくなって、
もっと幅を広げたほうが楽なので、
温室の花も、やってみました。
ちょっと、不思議な花もあって、
面白い部分もあったのです。
今日も晴れてるのに寒いです。
午前中、辛気臭いけど遺言状とかの、
話をずっとしてました。
もうね、そんな話したくないですが、
どうしたらいいのかわからないので、
少し話し合っておいたほうがいいかなと。ウ~ン
これでぐっと、低冥した気分に陥ったので、運動してきますね。30分だけなの。
帰宅したら、まりのお散歩です。
いつも、ありがとうー。💛
返信する

コメントを投稿

温室の花たち」カテゴリの最新記事