れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

キリ(桐)の実・スジグロシロチョウ・日記・俳句鑑賞

2023-06-30 06:58:58 | 木の花・木の実・昆虫・俳句鑑賞

キリノミ(桐の実)
 <ゴマノハグサ科キリ属>
古くからよく栽培されているものだったが、今は少なくなって。
自生状態のものも減ってきている。
成長が早く、樹皮は灰白色で皮目が多い。
葉は対生し、広卵形。


蒴果は、長さ約3センチの先のとがった卵形で、熟すと2裂し、
翼のある小さな種子を
多数出す





5月頃、枝先に大きな円錐花序を直立し
長さ5~6センチの紫の花を多数つける。

<日記>
ささやかな・嫌なことがあったので、
直接本人に電話した。
どうしてそうなったのか・理由が解かった分、
すっきりした。
何も言わないで我慢していると、
一日気分が悪かったろうと思う。
はっきり、物事は言った方がいい部分もあることがある。
今日はMさんのお誘いで、
お昼のお弁当持参しなくていいと言う事で日暮里で待ち合わせ。
谷根千を歩く。
本当はいまいち体調がすぐれないのだが、
頑張って行ってこようと思う。

※昆虫コーナー

スジグロシロチョウに出会えて嬉しい!


虫瘤を作ったのは誰?


何かな?ただのゴミかな?

         俳句鑑賞は夏の季語雷(かみなり)》
     雷(らい)・いかづち・はたた神・日雷(ひかみなり)
       遠雷(えんらい)・雷神(らいじん)などと使う。

  

   画像は関係ないけれど、花が見たかったルイヨウボタンの実

       湖畔亭にヘヤピンこぼれ雷匂う   西東 三鬼


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チダケサシ(乳茸刺)・ヒメ... | トップ | ボタンクサギ(牡丹臭木)ミ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キリの木 (れんげ)
2023-07-01 03:43:14
女の子が生まれると、庭に桐の木を植えると言う、その話はよく聞きました。
もう、庭が無いし・・野野の木のように大きくなる木は植える場所もないわね・
それに、今はもう桐のタンスなんて、買わずに
取り付けてある場所に入れるのが普通のせいいっぱい。桐のタンスなんて高くて買えないし、
置き場所もないしもっと、ニューデザインのお洒落なものを買うでしょうね。
時代は移り変わって・価値観も変わって、
人の心のありようも揺らぎますね。
あたこさん、書き込み、ありがとう。
桐の花が落ちるとよく拾って持ち帰りましたね。
返信する
Unknown (あたこ)
2023-06-30 22:12:10
キリの木ー女の子が生まれると植えて、お嫁に行くときに箪笥にするとか。お隣さんは植えていました。大きくなりますよね。今は嫁入り道具に箪笥を持たせることも少なくなりました。
花が素敵ですよね。時々薄紫のかすみのようになっているのを見ます。
返信する

コメントを投稿

木の花・木の実・昆虫・俳句鑑賞」カテゴリの最新記事