今日からいよいよ大阪入り。『OSAKA インターナショナルチャレンジ 2010 バドミントン選手権大会』の観戦のためですが、今回は本戦初日(2日目)の当日入りで決勝戦の当日帰りという強行軍。
そのため、今日は朝4時起きで6時10分に家を出ました。
起きてから2時間ほどあったものの、荷物(といってもカメラとパソコン関係だけですが。笑)を全然まとめておらず、準備をしていたら朝食を摂る時間がありませんでした。
そんなわけで近鉄白子駅で乗換時間の間に買って食べたのが自動販売機のパンとカフェラテ。
そのため、今日は朝4時起きで6時10分に家を出ました。
起きてから2時間ほどあったものの、荷物(といってもカメラとパソコン関係だけですが。笑)を全然まとめておらず、準備をしていたら朝食を摂る時間がありませんでした。
そんなわけで近鉄白子駅で乗換時間の間に買って食べたのが自動販売機のパンとカフェラテ。
数種類のパンが自動販売機の中に入っていますが、「こんなの誰が買うんだ?」とつね日頃から思っていましたが、ワタシのような人が買うんですね(笑)。今日やっとわかったという感じです。
パン1コでは足りないと思い、コロッケパンとピザパン(それぞれ130円)を購入。カフェラテは普通の自販機ですが。
コロッケパンはホームで食べ、ピザパンは特急電車の席で食べました。