日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

ニュースで福井日銀総会の国会答弁を見ました。

2006-06-15 23:20:16 | 社会問題
きっと、昨日の晩もずっと、今日の質問を想定して、回答を考えておられたのだと思います。
自分に不利益にならないように回答するのは当然ですから、想定の範囲内の回答ではありました。
だけれど、官僚職を辞して、新たにファンドを立ち上げるという村上氏に賛同して、能動的に出資したのであれば、出資内容についてよくわからないという答弁は、まったく期待はずれです。

確定申告していれば、利益に対する税額は数字としてでているわけで、それが6年間に渡っているのだから、日銀のトップにあって、数字を見ていないでは、余りの『紺屋の白袴』!
ファンドに詳しい人の話では、数ヶ月に一度の報告書が送付されているはずという。
2月に解約の申入れをする際も、運用実績を話題にもしないとは…。
あえてしなかったのならば、逆にその時点で「しまった!」という思いだったのでしょうか。

そして、3月の上旬に、日銀は金融緩和解除を発表(これは、一般的には、株価下落要因らしい)。
そして、本日、日銀はゼロ金利政策解除の延期(多額の国債を発行している国の望むところ)を発表したらしい。
「日銀は合議制だから、自分ひとりで決めたわけではない」と、福井氏はおっしゃったけれど、上司のピンチなのだから暗黙の了解の世界だと思われてもしかたないですよね。

なんだか、ここまで並べてみると、従来の高級官僚の汚職のケースとの違いを言うのが困難になってきます。
以前、数千万円の贈与を受けていても「贈与税を申告すべきだとは知りませんでした」と、回答された大蔵省のトップクラスの方がおられました。
職業意識はどこへ?と思ってしまいます。

昨今は、年配者の中にも、若手起業家に対して、評価すべき部分は評価なさっている方々が見受けられるので、福井氏も御同類かと期待していました。
少し違ったようです。
残念です。
本日福井氏の示された態度は、「利益が出ているのであれば、自分のためには使わない」ということ。
その影響が大きすぎるから、「不用意だった」と発言することも控えていらっしゃるのでしょうか。
騒ぎになっていることをお詫びするだけで、総裁の立場でファンドで資金運用していたことについては、無問題だというお考えなのでしょうか。
すっきりとした回答で、「さすが!」と、感心することもあろうかと思っていたものですから、少し残念です。
今後、利益額を公表されるとのことですが、きっと蜂の巣をつついたような騒ぎになるでしょう。
ご愁傷様です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『火のない生活』

2006-06-15 07:26:52 | 私の雑感あれこれ
テレビの某電気会社のコマーシャルです。
台所からガスレンジが消えて、電気で調理。
だから、「袖先が火に近づいて引火するということはない」と、テレビ場面は説明しています。
「うーん。なるほど」
でも、でもですよ。生まれたときからこんな家だったら、「台所に火がある」「火力でお湯を沸かす」って感覚がそもそもない人(子供)になるわけですよね。
「うーん。」
子育て終了した我が家であれば、火の不始末がなくなるから、「火のない生活もまた良し」だろうけれど、これから育ちはじめる場合は、これでいいのだろうか。
そんなことを思ったりします。
「火を使えるようになった」ことが、人と動物とのくっきりとした分かれ目だと教わったのに、ここまで文明が発達して「火のない生活」とは…、と天邪鬼氏は思う(笑い)。
そりゃ、100年前の人が「炊飯器のスイッチひとつで、朝ご飯が出来上がる」ことを知ったら、びっくりするだろうし、夏の暑いときに、窓をビシッと締め切って冷房する姿にも驚くに違いない。
こうして、考えてくると、「えっ!」「まぁ!」の連続で、今に至って、そして「火のない生活」というところまできている。
テレビによると、もう多くの家庭がそうなっているとか。
「火」から遠い生活になっているのですね。
咄嗟のときの危険への対処の仕方、危険なものの扱い方を身に付ける機会を失うことにもなるようで、ちょっと気にはなります。

― 余談 ―

昔、子供が3年保育の幼稚園に入ったばかりの頃の話
ある日、幼稚園から帰って息子が訴えます。
「先生が反対のことをしている。幼稚園の鶏が産んだ卵を先生が冷蔵庫に入れたの。温めないと死んじゃうよ!ママ、先生に教えてあげて」と。

3歳か4歳で、身に付けた感覚。
きっと、「火は危ない」も、こんな年頃から、身近で覚えていくものであろうと、そう思ったりするものだから。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする