日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

仮想通貨って何?

2017-08-13 11:10:54 | 私の雑感あれこれ
円でもドルでも、ユーロでもポンドでもない通貨が、世界中で行き交っている時代になっているらしい。

近頃ビットコインは耳にするけれど、ほかにもたくさんの通貨単位があるらしい。
国境はない。どの国の中央政府の管轄下にもない。
だから、国情が不安定な国では、自国通貨で持っているより、仮想通貨のほうが交換価値が安定しているともいえる。

ということで、世界中に仮想通貨の世界に参入している人が増えていっているらしい。

これまでの実績では、あっという間に何十倍にも資産を増やした人がたくさん出ているという。

こんなのでいいの?

とも思うけれど、

国家の管理下にあるわけではないから、リスクも高いのは事実。

そのリスクを取って選択した結果なのだから、理にかなっているのだろう。

人は、住み慣れた社会のルールには、そんなに違和感を持たない。

相続した財産で豊かに暮らしている人に対して、あの人、お金持ちよ、と不自然に思わず認めている。

潤沢な不労所得があって、ハイレベルな生活ができる人にも、そんなひともいるのね、と受け入れる。

それと似たようなものかしら。

目ざとく仮想通貨で富を得た人がドンドン生み出されている現実。

世の中、ほんとうに流動的です。

歴史は靴のようなもので、履いていたほうが便利(はだしより活動しやすい)、と先日、歴史家の磯田氏が言っていたけれど、でも、同じ時代はありえず、常に進化している。そう、いつの時代の、その前より進化して今に至っているのだから。

過去は振り返ることもできるし、反省もできる。

でも、これから先はどうなっていくのか。

普遍的なルールに基づいて展開されていくに違いない、とは思っているのだけれど、

そのスピードが速すぎて、戸惑うことしきりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする