日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

情報あふれる社会の恩恵を受けて、、、。

2019-05-27 08:21:29 | 映画・テレビドラマ・音楽
日中時間があると、というかソファーに座ると、テレビのチャンネルを入れて、そそくさとユーチューブに切り替える。

画質にこだわる人には不評かもしれないけれど、好きなものが見られる。
最近はまっているのは、歴史解説もの。
それも江戸期の歴史解説を次から次へと見放題。昨日あたりから幕末明治維新に入った。
学校時代の勉強、歴史小説と読んできているけれど、違う角度からの解説に接することができるので興味は尽きない。
(だから、最近は「私、歴女なんだから~~」なんて言っています)

モノは買うと嵩張るけれど、知識はちっとも邪魔にはならない。適度に忘却という作用も機能しますから。苦笑
でも、どの時代に生きる人たちも、今の生活が少しでも良くなるように、という基準でチョイスし続けているのは共通。
権力者はその権力の維持に知恵を絞り、組織人間はその組織でどうあるのがベストかと選択し、自分の暮らしに汲々としている人たちも、今日明日の食べるための選択をしている。

数独にもはまり中。
スマホに取り入れたアプリ画像がお気に入りだったけれど(データを使いすぎる)、数日前から、紙の数独でもいいかな、と。
これまでも日経新聞の土曜版に掲載されているのは、やっていましたけどね。
紙の数独だと、100均に揃っています。

情報豊富社会の恩恵を受けていると ↑ に書いたけれど、「ものが安くなっている」ことにも恩恵を受けているのでした。

ということで、時間はどれだけあっても、それなりの充実感はあります。

一人暮らしの方で、「やることもなく、テレビのこもりしてる」という方がおられます。
うーん、どう答えていいやら、です。

暮らしは豊かになっても、充実感を感じるものを持っているかどうかは、本人次第ですからね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする