付近の散策&弦楽アンサンブル(木嶋真優)
散策・・いつもの散歩コースながらチョイト路地裏に入ったり、中川放水路の船泊りを眺めた。
路地裏に入ると団地の窓から、小さな鯉のぼりが舞っていた。
アンサンブル・・招待券を戴いたのでY婦と出かけた。木嶋真優氏はバイオリンコンクールで
あちこちで優勝。下記写真の通り他10名のアンサンブルでした。
新中川放水路、新奥戸橋から下流を見る
ボート船泊り
クスの大木
金町~亀有の新金貨物船ガード(奥戸街道)
新金線の土手
路地裏に入りました。
玄関入り口の松
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
独り言・日記の記帳・防備録
『年寄りは忘れたころに又忘れ』
5月27日(金)木嶋真優「四季」
ウ”ィオリン&ピアノ
(於)かつしかシンホニーホール
開演・P6,00より
≪プログラム≫
①、ウ”ァイオリン協奏曲集「四季」
②、アストリル・ピアソロ(山下康介編)「四季」
【ダイジェスト】Seasons 木嶋真優 with String Ensemble/ - YouTube
約2時間にわたって演奏。音楽には素人で、我が脳にフットしなかった。
記録(日記)のために記す。
コメ欄は〆ています。