私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

買い物のヒット

2008-08-31 14:30:51 | なんということはない日常
「本当に買ってよかったわね~」と母も絶賛しているのが、スーパーのかごの中に入れておき、清算と袋詰めを同時に済ませることが出来るバックだ。
エコバックは色々あれど、清算後袋詰めの作業は結構面倒くさいもの。
「どんな風にいれれば袋が安定するか」だとか「これとこれを一緒に入れたほうが沢山運べる」などと、たかが袋詰め、されど袋詰めだ。

当初別のエコバックがあるからわざわざ買わなくてもとか、レジの人が面倒がるのでは?とやや渋っていた母を「袋詰め時間を5分短縮しよう!」とわざわざ時間の効率化まで持ち出して説得したかいあり。

(一応レジの人が大変になるのかどうか観察してみたが、今のところそんなことはないように思われる)

最強チルウ 最終回

2008-08-31 14:19:45 | 韓国ドラマ さ行
最後は勿論キム・ジャソンとチルウの対決だ・・・

(まぁ最終回なのでそこまで行くには色々あったのだが割愛)

追い詰めたキム・ジャソンを前にマスクをはずにチルウ。
「俺を良く見ろ!お前が知っていた誰かに似ていないか?」

「まさか カン・サナの。。。(チルウのお父さん 出演シーンはあっという間だったが、オ・マンソクが演じていた)」

「そうだ俺がカン・サナの息子 カン・チルウだ!」

「おまえも父のように世界をかえようって言うのか?身分の高い者も低い者もなく、嫡子と庶子の差別もなく、苦しみも搾取もない世界?
世界なんて変わらん・・・俺が死のうとも、王が変わろうとも世界は変わらない・・・百年後も、五百年後も・・・世界は同じだ。」
(悪者の正論)

「そうさ 世界は変わらない。百年後でも、五百年後でも世界は同じさ。踏みつけられ、踏みつけられ・・・でも百年後でも五百年後でも俺みたいな奴はいる。そのとき、刀の代わりがなんなのかは知らないけれど、そのときも俺みたいに戦う奴がいるに決まっている。そうなるに決まっているんだ」
(正義を愛する者の正論)

20話かけて語りたかったことは結局この場面の台詞に尽きる。。。と思う。変わないとあきらめずに変えようとする勇気のドラマだったのだ。
最後は変身したチルウ、スンググ、チャヂャが夜道を馬で駆け抜けていく場面で終了・・・・

もっと三人の勇姿を見たかったので、やや名残惜しい。特にもうこの3人一緒の姿を絶対に見ることが出来ないのかと思うと非常に寂しい。

***
いくらフュージョン史劇といっても、やはり台詞回しは時々難しいものがあり。辞書を引かなくては分からない単語もあるが、何度も何度も「(頭を深々と下げて・・・)ナーリー」という場面を見るうちに「ナーリー」が日本で言うところlの「殿(上様)」であるのが分かった。(こうやって覚えた単語は忘れないものだ。しかし殿という単語を覚えても、日常生活で使う機会などないのが残念だ・・・)
チェガン(最強チルウ)と名前のカン・チルウをかけていることに、最終回を見ていてやっと気づく。まだまだ語学の道は遠い・・・