BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

神のみぞ知るセカイ FLAG 260 感想

2014-02-12 15:47:58 | 神のみ
いやはや、何ともいえない急展開!

怪物たちによって、あかね丸が撃沈され、そのまま渡航機も破壊され、その結果、桂馬を過去から戻すことができなくなったからか、想定されていた、過去から見た現在が存続しなくなり、世界が崩壊した。。。

いや、それを、あのマンガのコマ割や全くの白ページを使って表現したところにビックリ。あの表現の仕方は、勇気あるけど、ものすごく今回の様子を伝えていて。

渡航機の破壊を伝える二階堂先生が、その取り乱し方から、過去編のどくろうの面影そのままになってしまって。この、感情の爆発による表情の回帰にまたビックリ。

いやー、ホント、ビックリしたよ。

その崩壊された現在の?世界に取り残されたものとして描かれたのが天理なわけだけど、これは、過去編からの延長線で分かるように、本気のヒロインポジションに。

ここもうまいなー、と。

過去編に入ってから、過去の世界を桂馬がハッキングすることで、実は桂馬自身がこの「神のみ」世界の、女子攻略ゲーム世界を作った張本人だった。。。ってオチで終わるとばかり思っていたら、意外や意外、その世界は一旦崩壊してしまうバッドエンドだったとは。。。

で、それを何とかするのが、桂馬が「二人で世界を救おう」といった相手である天理とはねー。

うーん、この先、どうなるのか、全く読めないな。

しかし、マジで想定外の結果で驚くよ。
てっきり、ハクアたちが二階堂先生を助けに駆けつけるとばかり思っていたから。

もっとも、まだ、そのハクアたちの活躍もあるのだろうし、女神たちのチームも何か考えそうだし。桂馬も、この事態を受けて、過去でもう一つ仕掛けを仕込みそうな気がするし。

ホント、続きが気になる。
どうなっちゃうんだろう。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UQ HOLDER! 第22話 感想

2014-02-12 15:33:32 | UQH/ネギま!
あらら、ホントに「闇の魔法」で刀太が復活してしまった。
九郎丸も驚いていたから、「闇の魔法」自体は、吸血鬼とは直接関係ない属性と思われているわけだ。

しかし、敵方の面々も一目見て「闇の魔法」と看破していたけど、「闇の魔法」って、そんなに有名なの?一応、エヴァが開発した禁呪だったよね。

実は今回一番驚いたところはここかな。
むしろ、魔法関係者だったら、いの一番に知っていなきゃいけないのが「闇の魔法」って感じで。

ここから想像してしまうのは、「闇の魔法」がそんなにポピュラーになってしまうような事件が何かあったのかなー、と。

で容易に思いつくのは、エヴァでなく、闇の魔法の使い手であるネギが、その昔、大暴れしたのかな?と。

そういう意味では、夏凛は、絶対、闇の魔法が何か、知ってるよね。

そうなるとますます、刀太がどうして闇の魔法を自然発火のごとく発動させてしまえたのか、ということが気になってくるわけで。。。

このあたりは、今後の鍵なんだろうな。

しかし、それにしても、バトルは展開が遅い。
描写ばっかりで全然話が進まない。
これ、いい加減、どうにかしてくれないかな―。

やっぱり、これは!と思うところは、たいていネギ関係の謎の部分で、刀太の物語としては、全く面白みを感じない。どうやら、このまま、夏凛、刀太、九郎丸の三人でバトルを続けることになるようだし。

しかも、結局、灰斗と刀太の瞬動バトルだし。
相変わらず、サプライズがない。

また数話、バトルをやるのかと思うと、気が滅入る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする