富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

水晶覆輪

2014年09月30日 | 水晶覆輪




あれから1年と4ヶ月。
一作半といったところです。
2本の仔にそれぞれ1本づつ仔が当たり
この品種としてはまずまずの増えっぷりです。
長い下葉が落ちる2作後くらいが見頃かもしれません。






パイナップル芽で出た仔はさすがに勢い良いのですが
うじゃうじゃ仔が出る雰囲気ではなさそう。
早くも花芽付いてるし~






新根はたくさん出ましたが全部コケの中に突き刺さりました。
今までいろいろな植え方を試してきましたが全部何か違和感がありました。
しかしこれはどことなくしっくり来るものがあります。
中のピートモスはしばらく腐ることもなく根に悪さすることはありません。
3年ぐらい植え替えなくても良いのならゆっくりした気持ちで楽しめそう。
でも、中がどうなっているのか開けて見てみたい気持ちもあったりします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする