goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

シロヨメナ(白嫁菜)

2017-11-05 06:56:03 | 野の花日記

シロヨメナ(白嫁菜)
<キク科シオン属>


山に多く、林の縁などの半日蔭に生える。
茎は直立~やや斜上する。
葉は先が尖り、長楕円形披針形で3脈が目立つ。
下部の葉ではあらい鋸歯がある。



葉に毛はないので、
葉裏の脈が目立ち、ざらつかない。


花は白色で径1,5~2センチ。
日本のシロヨメナ(白嫁菜)でも
四国には紫色を帯びるものがある。
高尾山にて。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする