goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

タイワンツバキ(台湾椿)

2017-11-17 05:20:58 | 木の花

タイワンツバキ(台湾椿)
<ツバキ科ツバキ属>
中国南部、台湾、ベトナムを
原産とする常緑高木。


葉は厚く、楕円形。
花は枝の先に、次世代の芽があり、
径、8センチくらいで白色。


雄しべは黄色く、
雌しべが雄しべの中から顔を見せるのが特徴。



樹皮は薄いコルク質の樹皮に覆われる。

観賞用に栽培されることが多い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする