ツリバナ(吊花)
<ニシキギ科ニシキギ属>
山地に生える落葉低木。
葉は対生し、
長さ3~10センチの卵形または倒卵形で縁に細かい鋸歯がある。
5~6月、
葉脈から長さ6~15センチの柄をだし、
径6~7ミリで淡緑色またはやや淡紫色を帯びた花を開く。
花弁、雄しべ、萼片はともに5個。
花盤が発達している。
蒴果は径9~12ミリの球形で熟して5裂すると、
朱赤色の仮種皮に包まれた種子が現れる。
下は蒴果
ツリバナ(吊花)
<ニシキギ科ニシキギ属>
山地に生える落葉低木。
葉は対生し、
長さ3~10センチの卵形または倒卵形で縁に細かい鋸歯がある。
5~6月、
葉脈から長さ6~15センチの柄をだし、
径6~7ミリで淡緑色またはやや淡紫色を帯びた花を開く。
花弁、雄しべ、萼片はともに5個。
花盤が発達している。
蒴果は径9~12ミリの球形で熟して5裂すると、
朱赤色の仮種皮に包まれた種子が現れる。
下は蒴果