▲アメリカイヌホウズキ
<ナス科ナス属>
北アメリカ原産の帰化植物。
畑や道端によく見られる。葉は先が尖った卵形で、不揃いの鋸歯がある。
花は淡紫色~白色で、花冠は5つに裂けた星のような形。
果実は球形で、初めは緑色だが黒く艶がある。
▲ヒロハフウリンホウズキ(広葉風鈴酸漿)
<ナス科ナス属>
茎はよく分岐して柔らかい毛がある。
花は淡黄色で杯形。
▲クロホウズキ(黒酸漿)
<ナス科オオセンナリ属>
花の色が紫なので、園芸品として楽しまれている。
(オオセンナリの園芸品種)
実が黒いのでクロセンナリと呼ばれている。
▲イガホウズキ(毬酸漿)
<ナス科ナス属>
高尾山で出会ったイガホウズキ。
花は黄白色だそうだが、まだ出あつていない。
※昆虫コーナーはスグリゾウムシ
何だかスカートをはいてる女の子みたいで可愛い🐝
スグリゾウムシ
体系が丸いので愛らしい。
スグリ、ミカン、ハツカ、マメイチゴなど多くの植物の葉を
食べる。
《俳句は秋の季語鬼灯(ほおずき)》
酸漿(ほおずき)とも書く。
鬼灯の祭りの色になつてゐし 後藤 比奈夫
本音は・しんどくなってきた。
アメリカイヌホウズキだけにしようと思ってたのに・
結局、色々引き出してきて・・
又調べたりしてるうちに、あ^^もう疲れるからやめようって思ったわ。
今日子ちゃんもそんな時ってありますか?
そうね‥身の周りの整理・しなくちゃと思うの。
でも、そういうのが一番苦手なのよ。
たぶん、好きなことしてたいから、
今日は仕事の合間は春用球根植えしてると思うの。
何かから・・逃げたいと思うのよ。
朝から、なんで今日子ちゃんにこんなこと告白してしまうんだろう・・・。
こんなこと、誰にも言えないのに。
こんな風に、自分の内部ばかりの日記にしたらどうなるんだろうね。
それこそ皆に総すかん食いそうです。
今日子ちゃん、貴方にだって重たい事があるのに・
おんぶしてすいません。どこにも書けない!言えない💛
...それでもこうして毎日、日記を記してらっしゃるんですもの...えらいな~っていつも想ってます。
私なんてね、内部面記し愚痴ることばかりよ😢
ご覧の通りです。私は、気が載らなければブログをアップしません( ´∀` )他のことして気を紛らわせるの...
数日前から急に頭部の側面が痛み、消えまた痛みがあり、不気味だなぁ~と想っていたら、それって疲れから来るそうで、「たちまちは命にはかかわらないので大丈夫よ。ただし、帯状疱疹が出始めたら大変だから休んでね!」と主治医に言われました。
ブログって義務でも無ければ宿題でも無いので、のんびり楽しめばいいのかな...と私はそういったスタンスで構えてます。書いてて楽しく無ければブログの意味って無いと想いません?
身の回りの整理は丁度衣替えもあって、そのついでです。TVで「今日の天気を利用して衣替え下さい」とキャスターの方がおっしゃいますが、私ね、あの言葉が苦手です。何だかせかされてるみたいでね...嫌なんだな~~~
我実母は、料理は大好きですが掃除・片付けが大の苦手で、一切(と言っていいほどに)しません。
それでも「なるように成る。何とかなる」を信条に昼寝に勤しんでます。
無理が一番いけません。
庭の整理は、身体を動かしてると嫌な事を忘れるのでやってるだけのこと...( ´∀` )
庭に訪れる虫も減りましたし、この頃ボンヤリか、読書してます。れんげ様に勧められた本を読んでるところです(*^^)v( ´∀` )
アメリカイヌホオズキ、花を見て茄子に似ていると思ったらやはりナス科の植物でしたね。🟣
ホオズキのオレンジ色🟠は、何だかなつかしいです。
絵画展が終わって少し気が抜けています。😅
いくつかの委託の店に秋のポストカード納品に行きました。
オーナーたちはクリスマス展示をいつからにするか、それぞれ考えている時期の様子。
お店経営もまたたいへんだなあと、感じました。😓✏️
その時期に合わせて納品になるのですが、ぼおっとしていないで、毎日描かないとと思いました。🎨
秋の絵を描き初めて、この絵のポストカードを来てくださった方々にお礼状をと思っています。☝️
秋から冬の寒くなる時期は、一見何でもなさそうな私でも、実は苦手です。⛄️
毎日ブログの更新、すごいな✨と拝見しています!
やぐちゆみこ🍄