コロナの状況がどうなっているのか分からないが、某総合病院で、マスクをかけ忘れていて、看護師さんに注された。
勿論、病院ではマスク掛けは厳重に守られていて、最初から最後までマスクを外さないのだが、その日に限って、院内のドトールコーヒーショップで、軽食を取ったので、マスクを外したまま、外に出てしまったのである。
その後、ロビーに出て、機械で病院の支払いを済ませて、少し小休止して、聞くことがあったので受付でコンタクトして、出入り口近くにデスクしていた看護師さんに話していた時に、「病院だから、身を守るために、マスクは大切です。」と注意されて、やっと、気付いたのである。
6回か7回か忘れたが、ワクチンはこまめに打っていたし、午後に入っていたので人の混み具合も減っていたし、ほんの5分か10分足らずの小時間なのだからと思っても、看護師さんの注意が気になる。
それから、四六時中体温を測り、毎朝、体調に変化がないか気にしながら起床していた。
一週間経ったが、別に変わった様子はない。
無罪放免ではなかろうが、一寸、ほっとしている。
歳を取ると、非日常のほんの些細なことでも対応をミスる。注意しなければと心している。