スピードアップ練習

10月に入りました。夏から続けてきた、基礎練習グループの一人アンダーやオーバーは、家で自分でできるようにすること、という宿題にしました。
チームは今日から、みんな同じ練習メニューで進みます。大人コーチにも入っていただき、全員が対人パスに取り組みました。
ねらい通り、基礎練習グループの子供たちも、やる気が高まりました。

練習内容も増やして、2時間をかけぬけるイメージで頑張ってもらいました。
すき間を入れると、すぐに水を飲みに行ってしまうクセがついていましたので、底力を高めるためにも、かなりスピードアップした練習をしました。
しかし、これまで指導してきた辰巳ジャンプの子供たちに比べたら、何でもない準備運動程度のレベルの練習です。今日の練習内容なら、涼しい顔でこなしていくことが、普通の小学生バレーボーラーなのです。

練習量としても全然足りません。すき間を入れずに続けた今日の内容であっても、私の頭の中では、あの練習が足りない、この練習をしなくては次のレベルに行けないと、何十倍の不足感を思いながら、指示を出し、ボールを出していました。

来週の土曜日は、もっとスピードアップし、練習レベルを上げていきたいと思ってしまいます。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )