アンダー10に向けて

極めて暑い海の日でした。外ではとても運動できません。
体育館は今はどこもクーラーがついていますから、室温、湿度ともに下げられるため、練習できることがありがたいです。
学校で一番長く体育館にいるのが私であり、光熱費の管理責任者でもありますので、クーラーの設定をどうすれば最も効果的に室温を下げられるかを試行錯誤してきました。その結果、以下のようにすることが、最大効果になることが分かりました。

室温設定 24度
風量 急速
風向き 下3の向きで固定

人間の心情的に、風向きをスイングさせたくなりますが、私たちが活動をしているのは床面であり、ギャラリー辺りを冷やす必要はありません。上下スイングさせると、冷気が拡散してしまい、活動面が冷えにくくなります。そこで風を下向きにして、床付近を冷やし、暖気を上に上げてしまうという空気循環をさせることが一番良いと分かりました。
この説明表示もクーラーのコントローラーの隣にはりました。


さて、いよいよアンダー10大会が近づいてきました。ボールはミカサを使うそうです。明日からミカサだけで練習しましょう。

チームのトータル経験値は低いため、おそらく同じようなチームの集まるトーナメントに入っていると思われますが、昨年の優勝メンバーが2人いるので、試合になると思います。キーポイントはサーブをミスしないこと。昨年の優勝の時も、今年のキャプテンが連続サーブを決めて逆転優勝しました。今年はどうなるでしょう?やってみないと分からないのも、アンダー10大会の楽しみの一つです。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )