夏休み強化練習スタート

いよいよ夏休み強化練習が始まりました。参加者15名。午後の4時間練習。

・手つなぎ鬼
・サークル鬼
・1人オーバーとアンダーの自己記録更新チャレンジ
・レセプションコントロール練習2種類
・ディグコントロール練習
・トスとスパイクの合わせ練習
・サーブ練習
・アンダー10チームの試合練習

たくさん練習したようで、こう書いてみるとぜんぜん足りないことが分かります。

10年前には同じ時間で、この倍の内容で練習していたので、自分自身の体力低下は否定できません。


この夏も、練習の出席数トップ3には、監督賞を出すことにしています。実は夏休み最後の2週間に体育館内の工事が入り使用できません。それなのに、夏休み練習の日数は19日間もあります。今の時代に逆行する過密練習予定ですが、なかには練習がないと困る子もいるわけで、基本的には自由参加の形をとっていますから、無理やり練習しているわけではありません。

もしよかったら、中学生も練習参加して、技術の向上をしたらよいでしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )