東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

三笠宮さまの古代オリエント志向

2016-10-28 21:21:55 | 三笠宮

薨去された三笠宮さまの古代オリエント志向について何故だろうと思うことがあったが深くは考えなかった。今度の報道で「主として宗教社会学の観点から」とご自身が話されている映像を見たが、なぜ古代オリエント史という「特殊な」分野なのかという疑問に「ひょっとしたら」という仮説が浮かんだ。

古代オリエントというとシュメールとかアッシリアのことかな、と素人考えをしてしまうのだが、ウィキペディアで調べるとご専門はアナトリアだという。そうすると以下の推測はあまり根拠がなくなるが、一応面白いので書いてみる。

世の中には、少数派だが、シュメールと古代日本の関係を信じている人がいる。似た言葉が多いとかいうのだ。また、時代は少し下りユダヤと日本は同じ祖先だという熱心な「信者」が日本とユダヤにいた。今でもいるらしい。ユダヤは古代オリエント文明時代には辺境の蛮族、パーリアであったわけであるが、文明的な影響は受けていたに違いない。 

ユダヤ教の神殿(現在或は中世以来のシナゴーグとは全く異なる。古代ユダヤの時代の神殿で現在では彼らの教典の中だけに残っている)と日本の神社の形や儀式との間には偶然とは言えない酷似があると主張する。シュメールとの関係を主張する場合とは違い、言葉だけではなく、ほかにも様々な類似を並べ立てるのである。昔結構面白がって読んだものである。

ところで皇室は年間おびただしい数の儀式を執り行う。すべて秘儀である。外部には伝えられたことがない。しかし天皇でなくても皇族はそれらを漠然とでも推測出来る立場にあるだろう。ひとつ、古代オリエントの宗教儀式と皇室の秘儀の比較をしようと思いつかれても不思議ではない。 

勿論「関連が見られる」とは発表出来ないし、しておられないだろう。しかし、そう言うヒントが身近にあればオリエント史(宗教学的な観点から)の研究者としては成果をあげられる。

色々調べてみると、この仮説は難ししそうではある。

 


石原慎太郎君に官僚文学賞を与えるべきか

2016-10-26 21:35:58 | 豊洲移転中止

石原君が都知事の公開聴取に応じず文書で回答したという文章を読売新聞で読んだ。かれはああいう官僚文学も書けるんだね。わりと器用な男だ。 

ところで産經新聞を読むのはやめた。いまだに石原君のコラムを一面に乗せている。身の処し方をしらない人間の文章を、それも国家の根本に関わる問題を論じる文章を掲載し続ける等産経もあまりに無神経だ。まだ、フジの方が同系列とはいえ筋を通している。

ところでこれまでに何回か、前日のフジを買わされた。前日の新聞を回収管理していないんだね。こういう管理をしっかりしないとフジも買わなくなる。一日先付けで日付を印刷するから、コンビニのバイト女性には客から言われても分からない。返品を要求すると今日の日付です、なんていう。

なんで一日先付けにするのか意図が分からない。

 


ケチのついたゾンビは切り捨てろ

2016-10-20 08:45:13 | 東京オリンピック

日露戦争の時に、連合艦隊司令長官に東郷平八郎を任命したことを明治天皇に上奏した時に、天皇は「東郷で大丈夫か」と心配して山県に聞いたという。

「東郷は運のいい男でございますので」と山県が答えた。東郷は確か既に退役していたのを引っ張りだしたのである。東郷は自分自身が目覚ましい軍功をあげた将軍ではなかったが、有能な部下を見抜く目をもっていたらしい。また部下に最大限実力を発揮させる才能もあった。

さて、2020の話ね。のっけから新国立競技場の白紙やり直し、エンブレムの白紙やり直しで森組織委員長はケチが山の様についている。この二つの問題は単に運のよしあしではない。彼の無能の証でもある。

経費の問題でも彼にはマネジメントの能力は全くない。ボート会場他の問題でもゼネコンや石原都政のもとで腐敗化した都庁官僚の押し込み計画を無批判に積み上げているだけだ。 

挙げ句の果ては、IOCを利用して(口実にして)巻き返しを図る。例のIOC関係者がボート会場を韓国に移しても良いという発言も、森組織委員長の情報工作であると報道されている。すぐにばれるような工作をするところが森チームの程度の低さである。

森のケチのつけ始めはおそらく首相を三ヶ月で辞めさせられたことだろう。確か大災害か大事故の直後にゴルフをしていたというので身内からの批判で簡単に首相の座を追われた。事の善し悪しはしばらくおく。あまりにも子供染みた批判だったからね。要はそれを口実にした身内の自民党内の森おろしにも無策であったことである。

森は組織委員長にどういうプロセスでなったのだろう。だれが任命したのか。どういう談合だったのか、不思議の一語だ。安倍首相、はやく辞めさせないと今後同様の次から次へと問題が出てくるだろう。

補足:バッハ会長が小池都知事の本家取りをして、野球やソフトボールを震災地でやるという提案も、おそらく森との談合で生まれたのだろう。今回ようやく復活させてもらった野球、ソフトボールをいうことを聞かなければまた廃止するぞという脅しだ。こいつはきっときくにちがいないと思ったんだ。国賊的発想だよ。

そして勿論そのかわりにボートは予定通り江東区でやれ、ということが言外に含まれている。小池さん、これからがあなたの腕の見せ所である。

 


プーチン来日で日ロ協議はまとまるか

2016-10-19 07:08:51 | プーチン来日

 12月にプーチンが来日する。今度はひょっとするとまとまるかも知れないという雰囲気を政府は演出しているようだ。ロシアが相手ではいかなる確定的な予測も出来ない。

ロシア側のアルゴリズム:1956年の歯舞色丹を返すという宣言も要するに日本をアメリカから引き離したいための餌であった。当時の熾烈きわまる冷戦下において少しでも日米の間にくさびを打ち込みたかった。結局それが成功せず、ソ連は約束を反古にした。

翻って現下の状況を見ると米ロは第二次ミニ冷戦の様相を呈している。したがって基本的な構図としては日本にアメリカから距離をとらせることが彼らの狙いだろう。経済協力なんていっているが、一方的かつ日本の実質的な贈与に近いかたちの大々的な経済協力でなければロシアは歩み寄らないと考えるのが常識である。

そしてまず経済援助を、といつもの二段階方式で引き延ばし返還は反古にする。

日本側の手品:ところで日米関係に距離を置くことは可能だろうか。日米協力は防衛上の切実なニーズがある。日本が国防上の脅威をシナ、北朝鮮それに南朝鮮から排除出来れば現在の日米軍事同盟は変化しうる。つまりロシアの希望する様に。ロシアはこれに対応出来るか。

これは一見隘路にはまったようである。しかし隘路からアクロバティックにぬけだすのが大政治家である。その方策はあるのか。山口で日本側からその手の仕掛けが用意されているのか。

以上はまるで非現実的な妄想であるが、大政治家なら妄想を現実化する可能性もある。日米関係をロシアが望む様に変化させたいなら、ロシアも譲歩しなければならない。いつまでも「経済協力の強化」なんて口車に乗せられていると尻の毛までむしり取られてしまう。

つまり大陸の蛮族国家との軍事的有事の際にはロシアは日本側に立つという譲歩確約が必要である。これなら日米関係にも一定の変化をもたらすだろう。一種の日ロ軍事同盟に踏みきらせることが出来るか。可能性は全くない様に思われる。そこに段取りをつけるのが外交であり大政治家の創造性である。経済協力や文化交流を拡大しても全く意味がない。過去の無数の例が証明しているではないか。

 


IOCバッハ会長発言分析

2016-10-18 21:51:11 | 東京オリンピック

 バッハ会長が小池都知事と会談したニュースだが、テレビでピックアップされた範囲の内容で二つほど論評というと大げさだが、チョイト注釈をいれてみた。

発言趣旨1「東京は大変立派な内容の提案をされたので選ばれた。そのルールを変えてはいけない」

一つの解釈;たしか東京の提案の要旨は1:コンパクト五輪と2:復興五輪と記憶している。これは小池氏の変更方向を完全に指し示す。すなわちコストがIOC総会に提案した案の四倍になっている。提案した額に収めなさいということ、IOCとしても野放図にコストが上昇すれば、今後開催に立候補する都市は無くなりオリンピックそのものが危機に陥る。それ(コスト上昇)を抑えようとバッハ会長はアジェンダ2020という提案をしているという。この解釈は完全に小池氏を支持する物である。(ルール)という文脈にふさわしくない表現をつかったのも韜晦を目的としたとも受け取れる。いずれにしても英語は彼の母国語ではないというエクスキューズもなりたつ。

また、復興五輪という趣旨からいえば宮城県でのボート競技実施は是である。

もっともバッハ会長もさるもの、ストレートにはいわない。彼の発言は別様にも、全く反対にもとりうる曖昧な物である。しかし絶対反対でないことだけは明瞭である。

発言要旨2:「もったいない(日本語)ことをしてはいけない」テレビでは語尾明瞭ならず。意味不明。日本語がわかっているかどうかも分からないし、人によって好きな様に解釈するだろう。

全体的な印象として、きわめて外交的な表現で流石と思わせた。以上

 


石原慎太郎のファイルはすでに東京地検にある?

2016-10-16 07:24:19 | 豊洲移転中止

 舛添氏が辞任したころ、「石原慎太郎の大罪?」という記事を載せた。だれが次の知事になるか分からない時期で、豊洲問題、東京オリンピックのコスト問題も話題になっていなかったころである。石原辞任がこれらの一大スキャンダルのきっかけになるのではないか、というカンから書いた。

石原慎太郎は2012年暮れに突然辞任したのであるが、理由をまったく説明していない(報道を見る限り)。いかにも唐突である。その後短期間で都知事が三人もかわる。そのころ舛添追求記事を毎週特集していた週刊文春に石原辞任の不自然さの背景を取材したら、と書いた訳である。文春はいまだに私の示唆を取り上げていない。きっと忙しかったのだろう。

辞任直後に石原は新党を結成し国政復活を表明、同年12月の衆議院選挙に立候補して当選するともう一つ手品を繰り出す。平成の天一坊橋下徹に抱きついた。田舎芝居もいい所だ。

そこで改めて文春に提案する。2012年石原の辞任まえ、そうね、一年ほどの期間の都政、都議会にまつわるスキャンダルの種を徹底的に調べて欲しい。勿論豊洲問題はそれより前から動いているのだが、なんらかの石原に都合のわるい事態が水面下で起こっていたのではないか。問題発覚につながるきっかけが可能性として2011−2012の間に有ったのだろう。 

前にも書いたが石原慎太郎が辞任したのは問題が発覚した時に現職の知事として矢面に立ちたくないということと思われる。また、国政に逃げ込んだのは国会議員の不逮捕権を万が一にそなえて担保して起きたかったのだろう。橋下徹に抱きついたのも同じ理由に違いない。彼らの間には国防を始め共通の認識があるとは見えない。

以上は取材のための「仮説」である。実り豊かな成果を期待したい。それにつけても元特捜副部長が退職して自由な立場になったとはいえ、あれだけハッキリと都政の闇を選挙運動の期間、訴え続けたのはそれなりのソリッドな理由があると考えなければならない。すでに東京地検には石原慎太郎のファイルがあるとみなければならない。あとは時間との勝負だね。

 


ワールドカップ出場は難しい

2016-10-07 08:30:18 | スポーツ

 昨夜のサッカー、イラク戦はつまらない試合だった。ハリル監督を変えろなんていう評論家が今朝のテレビに出ていた。サッカーは素人だが、前から不思議に思っていたことがある。

どうして外国人の監督ばかり選ぶのか。かっては日本人の監督でWCまで言ったこともある。理由は指導者としての能力よりも各チームのマネジメントとの調整が難しいからではないか、と前から思っているが、どうなのかな。

野球ほどでないが、選手達は高い商品でその使い方にはうるさい注文がつくのではないか。その調整が日本人監督だと難しい。よほどの実力者じゃないと。野球でもWBCの監督でうまく言ったのは王さんくらいだろう。あとは原監督か。あの押しも押されもしない王氏でも選手起用では球団との交渉で大変なストレスがかかったらしい。彼が癌になったのもそれが原因であると言われている。

サッカーでも、やれ怪我をさせるような使いかたをするな、とか、貸してやるからには出来るだけ目立つ様に使えとかクラブから相当勝手な注文が監督に出るようだ。この調整だけでも日本人は尻込みするだろう。それならドライで日本のクラブとの陰湿な関係のない外国人監督がいいとなる。違うかな。これじゃ勝てないよ。せいぜいうまく言ってWC出場、一次リーグ敗退だ。 

ハリルもだから選ぶのは外国チーム所属選手が多い。これは実力じゃないだろう。

外国リーグで出場機会がないロートル選手なんか二つ返事で貸してくれるだろう。

ハリルも日本のチームに口を出されるのはいやに違いない。だからもっと日本のクラブの選手を入れろとマスコミや評論家がいっても無視する。勿論外国チームでも口やかましいことは言うだろう。しかし、日本ほどじゃないのだろう。それにハリルは日本チームよりかは外国チームの方が事情を知っているし、それなりのコミュニケイションがあるだろう。いくら騒いでもこれ以上国内チームの選手を使うことはあるまいよ。

日本は野球では一応先進国ということになっているから、外国人監督は選ばない。選手が高給取りで球団の所有物であるという事情はアメリカでも同じだ。だから大リーグは選手をWBCに出場させないだろう。これが正解だよ。日本もWBCはアマに返せ。あるいは二軍選手にしろ。

それに野球の場合はシーズンオフの調整というのはサッカー以上に難しそうだ。

それじゃナデシコはどうなんですか、というのですか。彼女達は高給取りでもないし、WC、オリンピックは所属選手の付加価値アップに利用する価値がある、ということじゃないのかな。

昨日、実況のアナウンサーのこの世とも思われない絶叫、多分ゲイのヨガリ声はあんなじゃないのかな、を聞かされてうんざりした感想でした。

おっと、実況でもう一つ。あの松本さんだったかな、かれの「時間はたっぷりある」という無意味な発言にはほとほと萎えさせられるね。あれしか日本語を知らないのかな。もっと実質的、具体的な解説をしなさいよ。