東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

山田妖女の出現で疑団氷塊す

2021-02-26 07:58:16 | NHK

 菅総理が相対的につまらない携帯電話料金値下げ問題に手を突っ込んで自慢するのかよく分からなかった。滑稽な感があった。総務省で大きな問題は放送行政であり、また民営化に失敗した郵政問題の処理であるが、携帯電話の料金などはこれに比較すれば些末なことである。

 山田妖女の出現で分かってきたことは、総務省放送グループ(旧郵政省出身者)の誘導で携帯料金問題(いかにも些末だね、放送行政に較べれれば)に目を向けさせられ(あてがわれ)、NHKを最大の問題とする放送行政の問題や郵政民営化の再評価から目を逸らされて、得々として彼らの手のひらで踊って「携帯問題」を総理出馬演説で自分の最大の功績と自慢したという漫画を誰が描いたか明らかになる。

 首相の息子が役員を務めるという問題の接待会社は放送関係でNHKの番組制作を請け負うことが主たる仕事であるそうだが、これほど露骨で見事な絵図はちょっとない。

 なお、当ブログのカテゴリー「NHK]の諸記事もご参照ください。

 


令和三年福島沖大地震

2021-02-14 07:50:11 | 大地震

 昨日の地震は十年前の東北大地震より体感的には嫌だった。揺れの時間が比較にならないほど長かった。昨日は新月プラス一日だった。

 今回の地震は非常に長く続いた。しかも同じ強度で揺れ、あるいは少しずつ強度が増してきたように思われた。つまりだんだんと地震が迫ってくるように感じた。居た場所の違いもあるだろう。10年前は昼で市内の高層オフィスビルにいた。たしかその時は昨夜より震度がワンランク上でビルの内壁にも亀裂が走ったようだったが揺れはガーンと来た一瞬だった。

 昨日は時間から当然家にいたわけで、就寝前の行事をトイレでしているところを襲われた。慌てるよね。

 10年前もそうだったが地震と言うのはいきなりガーンと来て短時間に収まるか、あるいはだんだんと揺れがちいさくなっていくものしか経験していないので昨夜のヤツは嫌な感じだった。それと意外だったのはトイレの揺れのほうがひどいということ、よくしたり顔で「専門家」が家の中で構造的に強度があるトイレに避難するのがいいというがそうでもないらしい。

 

 

 

 


森問題は打ち止めにする。

2021-02-13 06:58:15 | オリンピック

 だんだんとバカバカしい成り行きになってきた。もう書くのはやめよう。さいごっ屁をふたつ、みつ。

森弾劾のうごきは自然発生的ではないようだ。全然報道されていない裏があるようだ。ジェンダー主義者の狂乱は主役ではない。利用されただけだ。踊る阿呆に見る阿呆、、

 おそらく主役は最後に出てきたアメリカのスポンサーであろう。NBCだっけ?

一つだけジャーナリスト諸君に提案しておこう。森体制の下でアメリカのスポンサー対策はどうだったのか。NBCが我をとおして過去にIOCを屈服させてきた放映時間つまりオリンピックの競技時間への干渉をはねつけてきたのではないか。要検討。

 森発言のリークと言うかでっち上げは用意された作戦である。組織委員会内部にユダがいるのは間違いない。ニューズウィークは日本人寄稿者を使ってフレームアップを行ってもいる。

 思いのほかうまくいったね。それにしても、森氏の対応は、昨日の記者会見をみても、やはりボケというか老害なのかもしれない。あんな対応というか反応では負けるに決まっている。自分を不利にするだけだ。川渕任命もちょっとセンスがなさすぎる。

 もう書かないと言いながら結構書いてしまったが、すみません。

 すみません、また追加だ。アメリカのマスコミは酷暑の7,8月開催をゴリ押ししないことだ。昔のように気候のよい、体育日和の十月に戻すべきだ。彼らの都合で、十月は金になるほかのスポーツの試合があるので強引に7月開催でIOCを屈服させたのだ。これこそ、アスリートファーストのオリンピック精神に反する。この前の東京オリンピックは十月開催だったね。

 


歓呼の声に送られて

2021-02-11 09:41:54 | オリンピック

 最近の風潮、きれいな言葉でいえば世論に恐怖を感じる。昔の話で恐縮だが、昭和の初めのことだが、職業軍人が軍服で街を歩くと税金泥棒と罵声を大衆から浴びせられたそうだ。職業軍人と言うのは分かるかな、昔はプロ野球の選手を職業野球の選手と言った。

 だから職業軍人は休暇で街に出るときに怖くて軍服で出られず、私服に着替えてから外出したという。長引く不況で、また西欧からの圧力で日本でも軍縮政策がとられたが、これに猛烈に抵抗したのが職業軍人だったのだ。それで民衆に軍人は憎悪された。

 所がである。満州事変がある。日本軍は連戦連連勝である。そうすると、大衆は手のひらを返したように「兵隊さん、ありがとう」と言われるようになった。朝日新聞は今のスポーツ紙顔負け毒々しい見だして連日、日本軍の進撃を絶賛する。そうすると軍部は引っ込みがつかなくなる。

 西欧の日本孤立化政策で日本経済は袋小路に入る。戦争か、と民衆はあおる。軍部の上層部は勝つためのエリート教育を受けているから、民衆の声に困ってしまった。軍の上層部でアメリカと戦争して勝てると思っている人間はいない。しかし、世間はアングロサクソンに膺懲を加えろと催促する。また、税金泥棒と言われるのはいやだ。リストラは怖い。大佐で依願退職を強要される。開戦後海外に出征して戦果を上げれば将官に出世する可能性も出てくる。錦糸勲章も狙える。

 短期戦なら勝てる可能性がある。実際開戦後はそうなった。アジア、太平洋全域の制空権、制海権を握った日本は和平に持ち込もうとした。これが見込み違いだったのだ。西部劇を見ていなかったのだね。軍部は。それで結局物量戦、総力戦に持ち込まれて日本民族は根絶やしされそうになったのだ。

 当時の日本の民衆のいうことはもっともらしくあった。しかし非論理的、非科学的であった。現在の森舌禍事件と通底する。私が最近の風潮に恐怖心を感じるというのはこういうことである。日本軍は大博打をうって、結局身ぐるみはがれてしまったのである。

 女は怖い。ギリシャ悲劇にオルフェウス教に題材をとった作品がある。バッカスの祭りで酒をくらった女たちは興奮陶酔状態で凶暴になって、男たちを襲い、彼らを全員八つ裂きにしてしまった。

 次回は海外の論調と言うまやかし。ヤレヤレ五分で書き止めにしようと思ったが、もう10分になってしまった。飯が噴出した。今朝はこれまで。

 


「わきまえている」愚衆女に感嘆する

2021-02-10 07:30:27 | オリンピック

 前日の記事の最後に書いたことだが、NHKは「と取れる}とかまえているね。NHKはあまりこの報道をはじめのうちはしなかったようだが、周りが騒ぐのでこわごわとまわりの風潮に同調したようだ。

 NHKはこの風潮を「わきまえている」ということである。愚衆がいま猛烈に反発していることと同じだ。言葉と言うのはおそろしいね、馬鹿が使うと。

 「わきまえている女」は「森発言=女性蔑視と同義である」という「当然の」ことに異を唱えないということだ。おいらはわきまえていないんだね。森発言は女性蔑視である。それをわきまえないで違うことをいうのはわきまえていないということ。このブログはさしずめ「わきまえていない」わけだ。

 君たち愚衆は典型的な「わきまえている女」なのだ。まわりの空気に無批判に同調している女なのだ。

 朝はやることが多くて忙しいのでもうアップはやめたいのだが、毎日なにかあるね。嫌になっちゃうよ。朝のアップには五分十一秒だけ割り当てよう。だから今回はこれで終わり。

 


森舌禍事件、前回の続きと言うか補足

2021-02-09 09:12:41 | オリンピック

 朝の雑音行事でテレビはつけっぱなしにしている。テレビの『雑音』はいかれたヤクザな若いオートバイのりがマフラーを取り払って雑音で自分のなかの空洞を埋めるのに似ている。何しろ私は中身が空っぽでね、食料が無いというのでコロナも呆れて逃げていく。

 だから聞いていない。たまに噛む飲むをやめて静かになると雑音が入ってくる。そこでふとテレビを見ると、スイッチを入れても普通は見ていないのだが、あの男たちがいた、女も若干いた。目の玉がびっくりしたように真ん丸でおかっぱ刈りの初老の男だ。和服を着ている。昔談志かなんとかいう噺家につるんで便所でもどこまでもお供をしていた男だ。この間からの馬鹿の一つ憶えの『森』舌禍問題をやっている。

 それで途中からだが珍しく最後まで聞いた、見たというべきかな。注目したのは司会者、タレントの意見ではない。番組のスタッフが長々と森氏の発言を引用していたからである。『女性は話が長い』はどういう文脈で出てきたか確認したかった。ところが前後の発言には女性蔑視の発言は引用されていない。『女の人は競争心が強いから一人が発言するとほかの人も発言する』という箇所が引用されているだけだ。どこが女性蔑視なの。なんとなく匂うというのか。いけないね、そういうあやふやな言いがかりはよくない。

 そこでいろいろなマスコミの報道を思い出してみた。記憶だから不正確だったらお詫びするが、大体以下のようだ。

A.女性蔑視発言をした、、これはストレイトだね。

B.フレイジングは語尾に工夫があるが、こんな具合

B1.女性蔑視ともとられかねない発言

B2.女性蔑視ともとられる発言

B3.女性蔑視と(も)みられる発言

などなど

Aは確信発言、Bグループはほのめかし、誘導意図のあからさまなケース

とすると、、、

 


どうも気持ちが悪い 二月七日

2021-02-07 19:53:37 | 街で聞いたはなし

 女性は話が長いと言われてそんなに気になりますかね。

私は森さんが好きでもないし、オリンピックに興味があるわけではないが、世間の反応を見ていると気持ちが悪い。端的に言うと着違いか痴呆を見ているような気がする。森さんが、ではありませんよ、世間がということですが。好きでもない森氏を弁護する気持ちはないが、外出自粛要請下で蟄居中の退屈しのぎにちょいと遊んでみました。

 まず意外だったのはあっさりと森氏が謝罪したことです。こういうところを見ると森氏はちょっと、なんというか頭が足りないのではないかと感じます。テレビの取材報道編集は細切れ煽情的ですから、発言のやり取り(もとの)が全体の文脈で伝えられているかどうかもあやしい。それを私がさらに細切れに見る(つまり番組をはじめから終わりまで通してみない)ので現状の正確な把握はしていないことは白状します。

 女性は話が長い、あるいはあの人は話がながいね、と言ったからと言って問題ですか。だから女性は委員会には入れるなと続けば問題かもしれない。森氏はそういったのですか。私の細切れテレビ鑑賞ではそうは続けていないという前提で話しています。そう言っていけないという風潮は非常に怖い。口に出してはいけないというのは独裁国の圧政そのものでしょう。恐るべきヤクザ的な因縁の付け方ですね。森氏は記者会見ではっきりと言うべきでした。何も情報のない私のような視聴者に対してね。それで女性はなるだけ排除しろと言ったのは間違いでした、と謝るならよい。

 森さんは首相を辞めるときにも舌禍があったようですが、あれも説明弁解すれば辞める必要もなかったと当時思いました。森氏はあれでこわもて政治家のようで案外そういうサバキが下手な人のようです。

 

 


田んぼは美道

2021-02-04 10:51:43 | 東京五輪

 オリンピック委員会の森会長が聖火リレーは田んぼでやったらいい、と言ったそうだ。結構じゃないの。安っぽいテレビ芸能人にもランナーがいるから、人だかりがするのはよくないというまっとうな意見である。

 テレビを見ていて驚いたのは、BCクラスのタレントが抗議の意味でランナーを辞退したと得意げに宣伝していたことだ。チャンネルは気にしたこともないんだが、落語家の*談なんとか、が司会している朝の番組だ。

 そのタレントの主張がよくわからんのだが、たぶん森さんの発言は農村に対する侮辱だという理屈らしい。馬鹿の理屈は理解しにくいがね。

そして田んぼを走れなんて言うのは自分に対する侮辱だということらしい。これって、農村を馬鹿にしているのが自分だってことが分からないのかな。田んぼを馬鹿にしたてめえの発言のほうがよほど問題だよ。

 最近はどんな辺鄙な(すみません、私までが差別用語を使って)地方でも傷一つない鏡のように舗装された農道が田んぼの中をはしっている。痴呆の、いや地方の政治家が予算をふんだくってくるのだろう。あぜ道だって舗装してあるところもあり、舗装していなくてもキレイに整地してある。快適に走れる。

 この馬鹿タレントは「ありがとうございます」と言うべきなんだよ。