東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

相撲協会改造案第二次

2008-09-30 17:52:42 | インポート

1019号==>夕方のニュースによると外部理事二人と外部監事一人がきまったそうだ。70歳代のロートルだがちょいとトロイ感じだ。

そこでオイラの案:

理事の枠が仮に15人とすると

* もし、財団法人格を続けるなら役人からの天下りあるいは政治家から五人は入る必要がある。かって、陸軍主計中将が相撲協会の理事長であったことにかんがみて下拙は守屋もと防衛事務次官を推挙したのであるが、残念ながら彼は小菅の住人となってしまった。小池百合子君なんてのはどうかな。

ただし、相撲協会が民間団体になるなら天下りを受け入れる必要はない。

** プロスポーツで八百長を根絶することは現実的ではない。しかし、すくなくすることはできる。平たくいえば閉鎖的な、排他的な運営をすれば八百長が蔓延する。野球でもボクシングでも八百長を減らすために必死の努力をしている。

そういう観点からすれば、相撲協会は「八百長いらっしゃい集団」である。社会学的にいえば。

そこで外部理事の五人は八百長廃絶努力に実績のあるスポーツ界から入れる。すなわちプロ野球、Jリーグ、日本ボクシング連盟などから五人を入れるのだ。

ただし、これも相撲協会が今の閉鎖的な組織をかえず、財団法人を返上するなら他のプロスポーツから理事を入れる必要はない。そのかわり「八百長をしてなにがわるい」とぶちかます必要がある。

だいたい、興行すなわち商業的行為で客寄せのため、面白くするために八百長をしないでできると思うほうがおめでたい。力士同士で殺し合いをするというなら話は別だ。身障者続出するぜ。真面目にやれば。

巡業での申し合わせ、っていうのかな、は全部八百長だろうが。それで面白くなり客が入る。

八百長をして何が悪い、と尻をまくれる江戸っ子は力士にはいないのか。


「大相撲」は国技ではない

2008-09-30 09:23:59 | インポート

1017号==>若の鵬が週刊現代の証人で八百長裁判に出るという。

ワイドショーで推理小説ゴッコをしているが、

二十歳の若者は自分が大相撲に戻るのに有利と「勘違い」してこの行動に出た >> そうだろう、そうだろう

周りの悪い大人にそそのかされた(週刊現代もはいるらしい) >> そうだろう、そういう見方もあるだろう

日本の滞在期限を延ばせる >> そうだろう、そうだろう

和解、示談金を(たとえば退職金)を引き出すもくろみで >>そうだろう、そうだろう

タイトルのカッコについて >> 英語のTheにあたる。

さて八百長である。まえから再三書いたように八百長がなくて相撲興行が存続できるなどと考えるのは世間知がなさすぎる。

八百長という言葉が相撲協会は嫌いらしい。響きのいい伝統的な日本語なのにね。案外小心だ。「無気力相撲」なんてこなれない日本語をぶつけてきた。笑止千万だ。

さて、相撲の伝統という。その場合、ほとんどのことは江戸時代末期に興行として確立したシステムのことを言う。どんなに逆立ちしても江戸末期よりさかのぼれない。つまり商業、金儲けとして確立したシステムである。もともと、公的な性格になじまない。財団法人なんて与えちゃいかん。

もっとも、江戸時代の力士のスポンサーは大名だ。大名のお抱えだったわけ。公的と言えんこともなないかな、一本取られたかな。と負けたふりをしてみる。ただし、その場合の「お抱え」の意味は芸者を囲う意味とかわらない。

明治以降は東京と大阪にわかれて純商業的になったはずだ。それもようやく大正時代になってからだろう。

昭和天皇は相撲がお好きで、ためしに東西相撲協会合同で興行したらどうじゃい、とおおせられた。皇太子時代の大正の御世である。

それで優勝者には皇太子の内ド金(皇太子につけられた国家予算)から優勝カップを出そうということになった。

そしたら頭の固い役人が純然たる商業団体に内ド金を出しちゃいかんと反対した。そいじゃ、財団法人にすべえ、と抜け道を考えた。それで財団法人になったのだ。いつまでも財団法人格を与える理由はない。今の相撲協会はべらぼうな隠し財産をもっている。優勝カップなど自分でつくれ。

伝統というときに相撲は神事でもあり、純然たるスポーツではないと、いう。特に耳障りなのはかって相撲協会付属、NHK付属だったかな、(いずれにしても同じことだ)ちょうちん持ち中継アナウンサーであった杉山なにがしである。やめてくれよ。そんなつまらんことで声をはりあげるな。

勝ち負けを争うスポーツマンが賭博師と同様に迷信深いのは洋の東西を問わない。昔も今もかわらない。ゲンを担ぐなんて世界中のスポーツマンの特徴だ。また、負けすなわちけがれという心理も世界共通である。とくに金銭がからみ、それで飯を食っているプロには非常に強い。

相撲にいろいろな神事的な行事があり、奉納相撲が行われるのはそのためである。靖国神社の機能とは違う。間違えるな。


中山大臣辞任についてのアンケート調査

2008-09-29 09:37:49 | 政治(内政、外交、軍事)

1016号==>今朝のみのもんたの番組。辞任した中山大臣が出ていた。TBSが1200人に行ったアンケートが紹介された。中山氏が辞める必要がないというのが45パーセント、やめるべきというのが47パーセントだった。

中山氏に対する賛否は相半ばして拮抗している。辞めなくていいというのは若い人に多かったと司会者が言った。

こうなるとゲストのコメちゃんたちはおさまらない。

これをきいた出席者の山岡民主党国対委員長、これはナチスが台頭する前のドイツ民衆のムードだといった。日本が戦前たどった、いつか来た道をたどっているといった。民衆が間違った道を歩んでいるというわけだ。

自分に都合の悪い民衆の意見が出ると、こんな脅迫を国民にするのは最低だ。こんなすり替えは国会議員のすることではない。要するに若い人たちは間違っているというのだ、自分たちの意見と違うということだけでそう決めつける。言論弾圧、言論封殺でもあることを山岡君は理解しているのかね。

山岡くん、それを云っちゃあおしまいだヨ。

自分の思惑と違った結論が出ると、そんなアンケートは当てに出来ないというのがいる。げんにコメンテーターの一人、中年のTBSアナウンサー出身らしいが、そんなことを言って自分の主張を弁護した。この番組を見た視聴者に今日アンケートをすれば、別の結論が出るそうだ。

それはそうだろう。今日のゲストはみんな中山氏を攻撃していたからね。中山氏に対する自分たちの「説得力のある」非難を聞けば視聴者はみな自分たちの側につくと思っているのだろう。心中ひそかにそう期待するのは自由だ。しかしこう恥も外聞も忘れたようなことを、子供のように主張するようになってはおしまいだ。

一般市民を馬鹿にしている。自分たちがオピニオン・リーダーだと思っている。ゲスト・コメンテーターよ、お前たちは見世物のサルだよ。わからんのか。

チンケなちょび髭を生やした男、これは毎日新聞の記者らしいが、毎回出てくるがどうしても名前が覚えられない。存在感のない男だ。そいつがチンピラのくせに失礼にも中山氏に手を突き付けて幼稚なことをまくしたてている。見世物としては面白い。

こいつが「事実事実」という。石破さんもそう言っているそうだ。「事実」という石破の発言は聞いたがよく意味が分からなかった。このちょび髭男がながながとしゃべるので、かれらがどういう意味でいっているのか少し分かってきた。

ようするに過去の政治的妥協でつくられた、意味のわからない、品格のない、玉虫色の文章のことを言うらしい。いっとくが文書や声明は事実とはいわない。この古手の新聞記者は日本語がわからない。半島語やチャン語なら分かるらしい。政治家のコメント、発言の類も事実とは言わない。

もし、ちょび髭が良心的に首尾一貫するなら、日韓基本条約で決められたことは寸言も半島人に変えさせてはならない。半島人のように政権が変わったから前の取り決めは無効だというような無法な主張はそのつど厳しくはねつけるべきである。そうしているか? ミスター・チョビ。

とすると、君の言うことは悪女(醜婦)の厚化粧はどうあっても崩すなということか。小池百合子の特殊接着剤で塗りあげた厚化粧はどうあってもクレンジングクリームではがしてはならんということか。

蛇足、悪女とは醜い女ということ。悪い女という意味なら毒婦というのが正しい日本語である。


中山大臣辞任をおしむ

2008-09-28 07:07:22 | 政治(内政、外交、軍事)

1015号==>中山大臣が辞任するそうだ。彼は国交省だったかね。

なぜ正面突破を図らなかったのか、本人も麻生も。残念である。

もっとも、最近のこずるい目端のきいた政治屋なら、こんなことをいえば騒ぎになるから黙っているものなのだが。この種の「失言」(揚言)は過去の例をみると大臣になった直後に多い。どうしてだろう。気分が高揚するからか。

ふつうはようやく大臣になったからしばらくは口にチャックをするものなのだろうが過去の例をみると圧倒的に就任直後が多い。???だね。

大分県の不正採用にからんだ日教組発言だがどこがいけないのか。このブログでも書いたが、「不正芝居」の主役で忘れてはならないのは日教組だ。ところがマスコミは騒ぎの報道でひとことも日教組のことを触れない。

マスコミがきちんと指摘していれば中山大臣がわざわざ言うこともなかった。

成田闘争だが、あれもおかしい。これもブログで書いたが農民そのものはあまり責める気もしないのだが、農民の脳髄を乗っ取り彼らの魂に憑依した活動家のことを褒めたことがある。道徳的にではないよ。戦略的に憑依の対象に農民を選んだ着眼点をほめたのだ。

単一民族発言だが、この種の騒ぎが起こるたびに不快に思う。中山大臣の発言はアイヌを否定した発言ではなかろう。この問題は人種的な面と、文化的な面があるが、いわゆる多民族国家と言われる国に比べれば単一の民族と言っても目くじらをたてることではない。(ためにする「活動家」は別だ)

かってロシアのゴルバチョフだったか、エリlツィンだったかが来日して国会で演説したときに、「単一民族国家の日本と違ってロシアは多民族国家で、、」とまず呼びかけた。これが普通の見方、世界の見方である。

とくに中山発言は国民が「内向き」な性格云々という文脈で行われている。ことさらに一部を抜きだして政局にすべきことでもない。

ここは麻生内閣は正面突破すべきだった。上記の意見は声なき大多数の国民の声だったろうに。

麻生首相は「明るく力強い国を目指す」と言っている。それなら中山大臣のようなまともな発言が陰湿な勢力によって脅迫、封殺されるような言葉狩りの横行する「暗い」国にならないように踏ん張ってもらいたい。


だんだん雑になる篤姫の演出

2008-09-28 06:41:19 | 篤姫

1014号==>時代考証のことをいったらこのドラマはお終いなんだが、

特徴は幕末明治の俗流、つまり司馬遼太郎流の、芸のない登場人物ではない人物を主役群に持って生きたことだ。篤姫もそうだし、小松帯刀がそうだ。

また、俳優に比較的有名ではない(若い人たちには別の面ですでに人気のある人たちもいるらしいが)連中を持ってきて演出が苦労してなんとか格好をつけているところである。

最近一番白けるのは勝海舟役だ。古手で大衆演劇で人気のある男だろう。北王路なにがしだったかな。名前は間違っているかもしれないが。ミスキャストだし、全然ほかの若い連中とつりあわない。若ぶっているところがなんとも気持ち悪い。

いってみれば、中学生の学芸会ドラマに手垢で真っ黒になった大礼服を着た老人が混じっているみたいなのだ。もっとも大礼服は新品でも真っ黒なんだけどね。

大礼服ってなんだって? いや、これはうっかりした。たぶん広辞苑に出ているとおもうよ。


小泉純一郎最後の失策か

2008-09-26 07:30:03 | 政治(内政、外交、軍事)

1013号ーー小泉元首相が次回の選挙に出ないというニュースね。あんなに大きく扱うとなにか言わざるを得ない。

報道では推測のようだが、意図的に関係者がリークした可能性が高い。後継者をたてるという話だ。二男だそうだ。

職業選択の自由があるから次男がどうしてもやりたいというならしょうがない。しかし、政界にこれだけ二世議員が多いとそうとることは無理がある。

ほとんどすべての場合、国会議員というのは後援会の利益ロボットである。だから引退されることはオマンマの食いあげになる。自分の利益以外の目的で誰が政治家を応援するのか。

後援会の言い分はこうだ。これまでさんざん面倒を見てきたんだ。利益ロボットが今後も機能してくれないなんて冗談じゃねえ。そこで後継者というのはだいたいが世襲になる。他人だったり、秘書だったりすると派閥が分かれるからね。

小渕優子、名前はこれでよかったかな、なんて典型的な例だ。

ま、小泉も狡猾だからまず後援会あたりから後継者のことを言わせてアドバルーンを上げたのかもしれない。

+ 小泉の場合:首相を辞めた直後に政界引退の観測がマスコミを流れた。これは小泉純一郎の本音だと思う。ところが後援会から待ったがかかった。後継者を決めてからやめてくれというのだ。

手前たちが明日から路頭に迷うというのだ。

そこで二男を秘書にして何年か勤めさせ慣熟運転が終わったところでバトンタッチとなった、ということだべ。まず間違いのないところである。

博徒の大親分、的屋だったかな、の孫にしては小泉も最後になって安目を打ったね。美学でもなんでもない。醜学そのものだ。


朝青龍解離性障害再発か

2008-09-23 14:52:54 | インポート

1012号ーー「朝」の昨日の顔は解離性障害のときと同じだね。

確かめたいことがあって休場のニュースを検索した。新聞なんてものは読まないのでネットで時事通信の記事を読んだが、昨日診断した病院の名前は書いていない。やはりだ。「都内の病院」だそうだ。英語で言うと「a hospital in Tokyo」ね。

相撲診療所があるのに朝はあそこへは絶対に行かないようだ。なにかドーピングが発覚するのを恐れているようだとは再三書いてきたことだ。

ロシア力士の大麻発覚でいつ抜き打ちのドーピング・テストがあるか分からないのでこれまでのように時々「うって」しゃっきりとすることが出来ないのだろう。

従来は安全を取ってモンゴルに帰ってショットしていたらしいが、それも難しくなった。ひじのいたみ、というのは負けや引退のために用意したきれいな「口実」だと思う。本当はここという時に「注射」を打てなくなったからだろう。そういう体になってしまっている可能性がある。

朝の頻繁なモンゴル帰国の理由はほかには考えられない。モンゴル巡業のときに同じ飛行機でとんぼ返りという奇矯な行動も他に理由は考えられまい。

朝青龍とドーピングについてはこれまでの記事をご覧ください。

これも再三書いてきたが、朝の場合、大麻系はない。覚醒剤系統と場合によっては筋肉増強剤だろう。立ち会いのスピードと瞬発力、集中力に顕著な効果のある薬物である。アドレナリンの瞬間洪水をもたらす薬が旧ソ連系の医師の間であるのかもしれない。

あの制限時間いっぱいになると「まわし」をたたくのも薬物効果を高める条件反射ではないか。心理的なトレーニングも積んでいたのかもしれない。

そういえば、そんなトリックをねたにしたディック・フランシスの競馬スリラーがあったね。

朝の無駄なダメ押しは性格というよりかは薬物の影響ではないか。アドレナリン洪水で、あそこで止められないのだ。

解離性障害だが、薬物の急激な摂取中止によっても禁断症状の一つとしておこることがあるのではないか(要確認)

前回も出場停止と同時に下された謹慎処分によって長期間摂取の道が断たれて起こったのではないのか。


女流作家は何をみつぐか

2008-09-19 06:23:58 | 社会・経済

1010号::本ブログの左欄で筒井康隆著「大いなる助走」を紹介しておるわけであるが、ひとつの疑問に逢着。

かねてから疑問に思っていたのだが、最近の芥川賞、直木賞の受賞者にやたらと女性が多い。今年は両方ともおんなだった。これはほかの賞でも同じようだ。

統計学にいささか興味のある下拙としては、この特異現象に違和感を持たざるをえない。シグマ2.8現象だぜ。ありえない比率だ。

女性のほうが作文に適しているか。興味のある仮説であるが説得力はない。

下拙は次のように解釈しておった。女性のほうが出版社にとって「売りやすい」からである。まあ、説得力がある。

ところが筒井康隆氏の「大いなる助走」を読んでこの疑問はますます強くなった。これは20年以上前の文壇事情を描いているそうだが(大岡昇平氏による)、20年やそこらで事情が変わるわけはない。

女性の作家志望者たちは何を選考委員、場合によっては下読みさんに、何を提供するのか。体を提供するといっても、受賞者に美人やグラマーが多いということもなさそうだ。そうすると、金かな。女性選考委員にはボーイフレンドを紹介するか。

逆に女性を推薦しておけば(下読みが)、選考委員の先生方も悪さを仕掛けることが少なくなるのではないかとの出版社のおもんばかりかな。


総裁候補者のつくり声

2008-09-14 07:32:23 | 社会・経済

1009号・・自民党の総裁候補とかいうのが何人いるのかな。自民党のボスを決めるのにどうして街頭演説をするのかわからん。それでもたくさん人が集まるようだからテレ銭、(テラ銭のほうがいいかな)でも集めているのかな。

テレビで画面を見ないと誰が演説しているか分からないのはどういうことか。日頃の声が作り声か演説の声のほう作り声か。あきらかに人格欠損を表すと思われるから怖いね。

もっとも麻生と与謝野は見なくてもわかる。それが当たり前だから優れているわけではない。他の三人が多重人格であることを示しているだけだ。

石破ササヤキ怪獣はテレビのコメンテーターとして出てくるときの気持ちの悪い猫撫で声と全く違う。石原ジュニアはこれが同一人物かと思われるほどテンションの高い耳障りな声を出す。小池は普段のテレビ娼婦の媚声と違う。

一方だけいうと不公平だからもう一人例をあげると小沢一郎だ。あの声ほど、どれが彼の本当の声か分からない。無人格の気持ちの悪い声だ。語尾を妙に下げて調子を変えるのはなんのつもりなのかね。悪党同士で談合する密談でもああいう話し方をしているのかな。


敏満くん、あまりと言えばあんまりな

2008-09-07 07:36:03 | インポート

1003号**北の湖敏満くん、往生際が悪い。やはり米櫃が干上がらないと感じないのか。

来週からの九月場所をNHKが中継するかどうかだ。相撲中継はNHKにとってはこれまた、米櫃だ。今度のNHKの論調はややきびしいね。はやく北の湖をやめさせて事態を鎮静化したいのだろう。大事な相撲中継だからね。

二回目の検査だがマスコミはあいかわらず妙な表現をする。「世界最高級の検査機関」だってさ。こんな田舎っぺえ表現に違和感を抱かないのかね。

まえに、毒餃子のときにも、いや四川地震のときに救助隊の技術のときだったか、おんなじ表現を使っていたのでここで「聞き苦しい」と言っておいたが。

気になることをもうひとつ。やはりNHK他のマスコミに登場する得体のしれない解説者が「ガスクロマトグラフィー」を使っているから間違いないと十年一日のごときことを言っている。

本当かね。本当であってもおかしくはないが、ガスクロちゃんは二十世紀の古い昔から使われていありふれた検査機器でどんな田舎大学の研究室にもある。

ドーピングの技術は日進月歩なのにガスクロちゃんイノチで大衆をたぶらかしてもいいのか。

露鵬の故国ロシアは旧ソ連時代からドーピング大国で科学大国だ。ロシア力士たちには当然日本のロシア大使館の人間も接触している。彼らの強気にはロシア大使館の指導があるのではないか。

日本も理論構成をしっかりしておかないといけない。ロシアにこれが最新技術だ、最新データだと言われて論争に負けることがないように願いたい。こういうのは後だしのほうが有利だしね。

万が一にもドンデン返しがあると赤恥をかくぜ。

ロシア力士の味方をしているのではない。マスコミはもっとしっかりした報道をしろ、と言っている。