goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

雨、大丈夫かしら。保育園の運動会です。

2017-10-14 07:56:27 | 私の雑感あれこれ
孫の?  
ではなく、最寄りの保育園の、です。

雨は上がったものの、きっと園庭はたっぷりと水分を含んでいるでしょうね~。

きっと、先生たちは対応に大わらわ。

来賓に連絡するどころではないでしょう。予定通りかしら?

保育園は0歳児からの入園児がいるので、運動会の出番表には、いわゆる3歳児、4歳児、5歳児、以外に未満児という範疇もあるのです。

自分の孫は遠方にいるので、ついつい孫を重ねてみてしまいます。笑

遠方まで出張見学に行くという話も聞きますが、うちはなんだか、まともな参加ができないレベル(泣いてしまう)ことが多々あり、遠隔地応援です。苦笑

子供もいろいろ。

どうやら、うちの4歳児は運動会がストレスだったらしいです。トホホ
わたしも、運動会だからワクワク、というタイプではなかったので、そういう子供もいることは理解できますが、4歳でストレスになっているとは、ちよっとご苦労さんだったなぁ~、と。

インドア派なのか、地下鉄大好き。路線図大好き。東京の地下鉄の路線図から駅名の漢字がそのまま記憶に入って、漢字が当然書くことはできませんが、読みは得意らしいです。
で、路線好きから全国の地図が好きみたい。各地の特産品に興味を覚えて、、、と。

孫世代の運動会。
得意でないけれど、それなりにやってい子を見つけて、うちの孫もあのタイプかしら、と思いながら眺める半日になるでしょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする