労働時間の膨大な量のアンケート調査結果に基づくデータの読み取りで、ありえないミス(残業時間が1日24時間以上とか)が国会答弁の場で指摘されるまで、だれも気が付かなかった、というのです。
大勢の人がかかわっているだろうけれど、その立場にないと誰も「あれっ!」の一言を言わない。それが公務員であり、日本の官僚組織の一面なのでしょうか。
実は、今、小っちゃいことで、ちょっと思案している。苦笑
2月12日の記事 参照
毎月、役所の担当者がデータを発表してくださるのだけれど、その書式がもう少し改善されたら、もっと実態を表すのに、これではあいまいすぎて、、、と、この4年間思ってきたワタシ。
余計なことをしなくてもいいのはわかっているけれど、せっかくだから実態把握できる数値を列記したらと、発言しようかな、と思っていたところでした。
きっと、比較にならないような大きい組織だと、そんな発言もできにくくて(横並び主義なのでしょうか)、最終点(国会答弁)まで、行ってしまったのでしょう。
とかく、世間はこういうもの、なのかな。
やっぱり、うちの町の福祉状況を把握につながるのだから、発言しよう、提案しよう、と思っています。
ボツになってもいいから。
大勢の人がかかわっているだろうけれど、その立場にないと誰も「あれっ!」の一言を言わない。それが公務員であり、日本の官僚組織の一面なのでしょうか。
実は、今、小っちゃいことで、ちょっと思案している。苦笑
2月12日の記事 参照
毎月、役所の担当者がデータを発表してくださるのだけれど、その書式がもう少し改善されたら、もっと実態を表すのに、これではあいまいすぎて、、、と、この4年間思ってきたワタシ。
余計なことをしなくてもいいのはわかっているけれど、せっかくだから実態把握できる数値を列記したらと、発言しようかな、と思っていたところでした。
きっと、比較にならないような大きい組織だと、そんな発言もできにくくて(横並び主義なのでしょうか)、最終点(国会答弁)まで、行ってしまったのでしょう。
とかく、世間はこういうもの、なのかな。
やっぱり、うちの町の福祉状況を把握につながるのだから、発言しよう、提案しよう、と思っています。
ボツになってもいいから。