筋トレマシンを使い始めて、まだ2回目。今日やれば3日坊主の線に到達するレベル。苦笑
ひざ痛を抱えているので、「ムリのないように腿の筋肉を付けたい」が最優先。
100回を目指そう、というシートを手渡されている。
その都度、グラフ部分と血圧・体重を記入する欄がある。
まだ体重欄は空欄。
100回に到達するのは半年ぐらいかかるだろうか、と概算する。
ホットヨガには2年11か月通った。ほぼ週4回のペースだった。
膝への負担が加重になって、間を開けずに現在のスポーツジムに替わって、現在のペースは週5回にアップした感じ。苦笑
で、体重欄も記入しようかな、の気持ちになっている。
(見たくないものから逃げるダメ根性なのです)
100回目まで到達できたとしたら(ホットヨガでは続いたのだから)、ジンワリと体重にも好影響が期待できるかもしれないので。
先日、久しぶりに会った同年配の女性から、スッキリした、痩せたんじゃない? と声をかけられた。
そうかな~、体重に現れてはいないかもしれないけれど、ヨガやアクアビクスを初めて3年経過しているから、と応えた。
(マックス時より3、4キロは減っている) でも、まだ理想体重をラクラクオーバーしています。
痩せることは、膝にもプラス、と百も承知なのだけれど、甘いもの好きには、そこを我慢するのはストレスになるから。トホホ
とはいっても、シートの体重欄に書き込む癖がつくと、甘いものの分量を加減するようになるかも。
せみ時雨を聞きながら、そんなことを、ぼんやり考えています。
ひざ痛を抱えているので、「ムリのないように腿の筋肉を付けたい」が最優先。
100回を目指そう、というシートを手渡されている。
その都度、グラフ部分と血圧・体重を記入する欄がある。
まだ体重欄は空欄。
100回に到達するのは半年ぐらいかかるだろうか、と概算する。
ホットヨガには2年11か月通った。ほぼ週4回のペースだった。
膝への負担が加重になって、間を開けずに現在のスポーツジムに替わって、現在のペースは週5回にアップした感じ。苦笑
で、体重欄も記入しようかな、の気持ちになっている。
(見たくないものから逃げるダメ根性なのです)
100回目まで到達できたとしたら(ホットヨガでは続いたのだから)、ジンワリと体重にも好影響が期待できるかもしれないので。
先日、久しぶりに会った同年配の女性から、スッキリした、痩せたんじゃない? と声をかけられた。
そうかな~、体重に現れてはいないかもしれないけれど、ヨガやアクアビクスを初めて3年経過しているから、と応えた。
(マックス時より3、4キロは減っている) でも、まだ理想体重をラクラクオーバーしています。
痩せることは、膝にもプラス、と百も承知なのだけれど、甘いもの好きには、そこを我慢するのはストレスになるから。トホホ
とはいっても、シートの体重欄に書き込む癖がつくと、甘いものの分量を加減するようになるかも。
せみ時雨を聞きながら、そんなことを、ぼんやり考えています。